本展覧会では、子どもから親まで楽しめる人形達の世界観を表現するというテーマを切り口とした展示演出や、世界で1つしかない貴重なコレクション、第1号となる人形の展示など、それぞれの人形が持つテーマや世界観を体感することができる。
展覧会のメインビジュアルは、日本が誇る“Kawaii”カルチャーの第一人者である増田セバスチャンさんが手がけている。
本展は、「おもちゃ、人形の力を通じて、笑顔の拡がる社会作りに貢献しよう。」という趣旨に賛同した各社の協力から実現した初の試みとなる。
5つの人形達の世界観を表現
本展覧会では、大きくわけて5つの人形たちの世界観を表現し、展示。女の子の夢と憧れを形にする着せ替え人形として1967年に誕生した「リカちゃん」 、1986年に誕生した日本のファッションドールキャラクターの「ジェニー」、1959年にニューヨークでデビューして以来、世界一有名なファッションドールとして輝き続ける「バービー」。
左:「リカちゃん」テーマ“KAWAII” 右:「ジェニー」テーマ“STYLISH”/(C)TOMY
「バービー」テーマ“GORGEOUS”/(C)2014 Mattel, Inc. All Rights Reserved.
左:「ブライス」テーマ“LOVELY” 右:「スーパードルフィー」テーマ“YOURSELF”/BLYTHE is a trademark of Hasbro. (C)2014 Hasbro. All rights are reserved./“Super DollfieR”is the registered trademark of VOLKS INC. All rights are reserved.「創作造形cボークス造形村」(C)1998-2014 VOLKS INC. All rights are reserved.

この記事どう思う?
0件のコメント