金属ならではの仕掛けや変形、3Dプリンターを利用した造形、金属と彫刻の融合といった創意工夫に満ちた、5人の作家による個性あふれる現代根付が展示される。
ほぼ完成! pic.twitter.com/Ej0v7tOdef
— 坪島悠貴 (@hau9000) 2016, 1月 31
現代の技術を駆使したさまざまな根付を展示
「かかあ大明神」/作:罠兎
バッグや携帯電話などに吊るす装身具のひとつとして現代でも広く親しまれている根付の、さまざまな可能性に迫る展覧会となっている。
第4回目となる今回は、2014年に開催された回に続き、上原万征さん、壽堂さん、坪島悠貴さん、吉見普光さん、罠兎さんの5人の作家が参加する。
「鬼の左手」/作:上原万征
「可変卵鳥」/作:坪島悠貴
「暁斎面形之鏡」/作:壽堂
「雪花紋饅頭根付」/作:吉見普光
イベント情報
金属工芸作家による根付展2016
- 会期
- 2016年2月6日(土)~14日(日) ※8日(月)休廊
- 13:00~19:00(最終日~18:00)
- 会場
- Gallery花影抄
- 〒113-0031 東京都文京区根津1-1-14 らーいん根津202
<出品作家>
上原万征 Uehara Mansei
壽堂 KOTOBUKIDO
坪島悠貴 Tsuboshima Yuki
吉見普光 Yoshimi Hiromitsu
罠兎 WANAUSAGI
0件のコメント