のべ6万人の声優が使ってきたマイクも
展示スペースの奥に鎮座するのは、オープンにあたってつくられた
声優神社。
ご神体には、音響制作を手がける子会社・
HALF H・P STUDIOの初代マイクがまつられている。この「
SONY C-38B コンデンサーマイクロフォン」には、1995年のスタジオオープン以降、
約60000人ものプロ声優が声を吹き込んできたという。
オリジナルの絵馬にはファンや声優、業界関係者などの願いが書き込まれており、人気声優の貴重な直筆絵馬が見つかるかもしれない。また、ファンが思いの丈を書き込めるご意見帳も用意されている。
ほかにもオープンを記念して、人気声優・
江口拓也さんの描き下ろしイラストを使用したTシャツとトートバッグ(ともに300点限定)、声優関連の書籍やCDなど、オリジナルグッズを販売中だ。
ライブスペースも併設、年間50公演を行う
左から米内佑希さん、ランズベリー・アーサーさん、田中あいみさん(C)81produce
施設は81プロデュースの養成所「81ACTOR’S STUDIO」が入るビルの2階に開設。ミュージアムオープンに合わせ、6階に「81ライブサロン」を併設。声優による朗読劇などのパフォーマンスを年間で約50公演行う予定だという。
8月8日・9日の初日2日間では、『干物妹!うまるちゃん』のうまる役で知られる
田中あいみさんをはじめ、
田中里和さん、
德石勝大さん、
米内佑希さん、
ランズベリー・アーサーさんといった若手声優らが出演。
およそ1時間、ボリュームたっぷりな朗読劇を披露した。
この記事が気に入ったらフォローしよう
ポップカルチャーの最新情報をお届けします
ポップポータルメディア「KAI-YOU.net」編集長。1985年生まれ。東京工芸大学アニメーション学科卒業後、エンタメのマーケティング・コンサル会社で業界誌やフリーマガジンの編集/記者として従事。2017年からKAI-YOU inc.、2020年1月から現職。アニメや声優といった領域を中心に、取材・編集・執筆を行っている。KAI-YOUフットサル主催。
0件のコメント