三十路レーサー&旧マシン、出走!
出走直前の筆者。汗だくなのは、駅を間違えひと足先に2kmほど走ってきたから(気温36度)
車検とはタミヤが定める「ミニ四駆公認競技会規則」に違反していないかどうか検査するもの。車体の重量やサイズ、ローラーの個数など多岐にわたる項目があり、ひとつでも違反すると出走することができない。
実際の自動車競技さながらのレギュレーションも「制限のなかで工夫する楽しみ」を教えてくれるミニ四駆の醍醐味である。
「マシンチェックコーナー」で車検前に確認してもらうこともできる。写真では最低地上高をチェック中
加齢による反射神経の衰えか、青シグナルが点灯してもただひとりマシンを離せていない筆者(赤の第4レーン)。ミニ四駆漫画の主人公が行なう「スタートの練習」にも意味があったのだ
違う意味で独走態勢に入ったソニックセイバー。トルクチューンモーター+超速ギヤーは20年前の王道セッティングのはず、なのだが
とはいえ、直線での不利はある程度想定内だ。旧シャーシならではのショートホイールベース+狭トレッドを生かしコーナーで差す!
先頭はまだか、先頭がまだ見えねえ! 右下のN選手が「可動域の広さ」を懸念していたとおり、風圧を受けすぎて180°回転したABS
またたく間に周回遅れとなったソニックセイバーは、なんと他車に追いつかれクラッシュ。右リアカウルを吹き飛ばされ無念のリタイアとなった。
18秒で人生初のジャパンカップが終了&マシンが大破し、品川の地にくずおれる筆者
筆者と同じ出走回でともに走った美女レーサー(緑の第2レーン)。愛車はサンダーショット
ミニ四駆35年の超進化
筆者が遅いとはいえ、同方向に直進するマシンを後ろから粉砕(右後輪のカウルがもぎ取られている)するハイスピード。これでもまだ予選である
4時間レースを見続けていると、スタート直後から「このマシン……速い!」と体感でわかるようになる
アバンテ、アスチュートといった1次ブームの名車も。人気車種は新型シャーシでリメイクされることもある
30年前から走行に必要不可欠なパーツとして常識だった「ガイドローラー」や筆者が使用した「スタビライザーポール」といった部品も、もともと小学生が洋服のボタンやマチ針をミニ四駆に装着し遊んでいたのを、タミヤ社員が目にし市販パーツ化に至ったものだという。
ジャパンカップはグループでの参加応募もできる。チームで情報交換も勝利のカギ
難セクションをクリアするとギャラリーから大歓声が起こる。今大会最大の難所はスタート直後の「富士通ポップ」
表彰台で「やっと勝てました」と心境を吐露した苦労人レーサーは、「チャンピオンズクラスの中橋選手からアドバイスをもらい、(同じレイアウトの)AコースとBコースで微妙にゆがみが違ったので、合わせてセッティングを変えたのがよかったです」とサーキットのコンディションまで読み切る慧眼ぶり。オープンクラス表彰台。おめでとうございます!!!!😄👏🏻👏🏻👏🏻【富士通乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ2017 東京大会3D】#mini4wd pic.twitter.com/AJry5sbOUv
— ミニ四駆(タミヤ)公式アカウント (@mini4wd) 2017年8月26日
今回の優勝により、10月に開催される「ミニ四駆ジャパンカップ2017チャンピオン決定戦」への出場が決定した津田選手は、「全国はさらに速いレーサーが集まるので、胸を借りる気持ちで臨みます」と語ってくれた。
ミニ四駆1次ブームはファミコン全盛期、2次ブームはプレステ台頭期。ミニ四駆とゲームブームの一致には「一度ゲームに慣れ親しんだ子供たちが、デジタルにはない“リアル”を求めてミニ四駆を手に取る」という構図が見て取れる
また美しさやドレスアップのアイデアを競う「コンクールデレガンス」という公認コンテストに見られるように、速さを追い求めるだけにとどまらないのがミニ四駆の面白さだ。
10月8日まで各都市で開催中の「ミニ四駆ジャパンカップ2017」のほか、全国の公式ミニ四駆取扱店「ミニ四駆ステーション」でも定期的にレースが開催中。【コンデレ】抹茶ぱふぇさんの『ハンバーグ四駆』です。BRAVO!! ハンバーグも鉄板も木のプレートも見事な質感。美味しそ〜😆 パーフェクト!💯ミニ四駆ジャパンカップ2017 掛川大会コンクールデレガンスより。 #mini4wd #m4condele #さわやか pic.twitter.com/9wf2HvjKWX
— ミニ四駆(タミヤ)公式アカウント (@mini4wd) 2017年9月10日
かつてのミニ四レーサー、そして新たにマシンを手にしたミニ四ビギナーも、35周年を機にサーキットへ足を運んでみてはいかがだろうか。
ミニ四駆、盛り上がってきたな?

この記事どう思う?
イベント情報
富士通乾電池提供ミニ四駆ジャパンカップ2017 東京大会3D(開催終了)
日程 : 2017年8月26日(土)
会場 : 品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデン(東京都品川区)
1件のコメント
匿名ハッコウくん(ID:1180)
美女レーサーがそらまるだった( ^ω^ )