もちろん仕事は楽しいですし、それはそれで良いことなのですが、漠然とした将来の不安などもあり、時に心と体が疲れてしまうことも……。
いつしか、オフィスに置いてあるラッパー・ノトーリアスB.I.G(通称・ビギー)のフィギュアに話かけて、気持ちを紛らわせるのが日課になっています。
執筆:かよちゃん&コダック川口 a.k.a GUCHIKIN 企画/編集:米村智水
USヒップホップ史の重鎮・ノトーリアスB.I.Gに悩みを相談
伝説的なラッパー・ノトーリアスB.I.G(ビギー)のフィギュア
今日もかよちゃんはビギー人形を相手に悩み相談(愚痴)をしていたのですが、すごいことが起こったんです。
かよちゃん もうお仕事疲れたよ・・・今日も4件も打ち合わせしたり荷物取りにいったり・・・。
ノトーリアスB.I.G 「・・・・・」
ノトーリアスB.I.G「・・・・・」
ノトーリアスB.I.G 「・・・・・」
ノトーリアスB.I.G 「・・・・・」
ノトーリアスB.I.G 「・・・・・」
かよちゃん !?
ノトーリアスB.I.G 「甘くて辛(から)い人生は辛(つら)い」「けど甘い部分もあるぜ YO 甘いもの食べてその涙拭けよ YO」「深夜残業 餃子でも食べよう 口が臭くなっちゃうかもしれないけどスタミナつけよう」「これで明日も乗り越えよう」
ノトーリアスB.I.G(ビギー)が、喋った!(ラップした)
なんということでしょうか。ビギーが突然ラップで、アンサーを返してきたのです。夜な夜なビギーに語りかけていた想いが伝わったのでしょうか……。なぜかしかもニューヨーク出身のはずなのに日本語でアンサーを返してくれました。なんともにわかには信じられませんが……とにかく元気づけられました。うれしい! かよちゃんお仕事がんばる!((⊂(`ω´∩)シュッシュッ
すべてのぬいぐるみを、おしゃべりに
こんにちは、編集部のコダック川口 a.k.a GUCHIKINです。Pechat
アイコンを押している間にしゃべると声が認識され、話すとデバイスから音声が流れる
もちろん、ラップは僕が吹き込みました(「フリースタイルダンジョン」に影響されてはじめました。好きなラッパーは呂布カルマさんです)。
今回は音声で入力してみましたが、スマートフォンのテキスト入力でも合成音声で代わりにしゃべってくれます。子供をあやしながら片手でテキスト入力して、会話することも簡単にできちゃいそうです。
正しい用途は下記の動画を見るとより鮮明に伝わるかと思います。
ボタン型デバイスはいろんなぬいぐるみに装着可能です
それに今回のような面白い使い方もできるし、ぬいぐるみにアテレコした寸劇なんかもできちゃいそうです。
さらに、9月14日(木)〜11月14日(月)にかけてクラウドファンディングサイト「MAKUAKE」にて、予約販売を実施。支援した人には、特別価格での先行提供などの特典がついてきます。
なんと、プロジェクトスタートから1.5時間というスピードで目標額を達成した「Pechat」。「MAKUAKE」の注目プロジェクトに一気におどりでました。気になった人は下記リンクもチェック!
0件のコメント