いつも明るい、笑い上戸なママちゃむ「椿屋アカネ」
CHUM PLANETで花屋を営む傍ら、人間のママ友をつくりたくて配信活動をはじめたそうです。お母さんらしい落ち着く話し方をする一方、ときどき「アッハッハッハッ」と豪気な笑いが飛び出すのがたまりません。
椿屋アカネさん
初配信では好きなインディーゲームを紹介(外部リンク)。『TOEM』『Strange Horticulture』『Spiritfarer』について、面白ポイントを抜き出して解説していました。
運がよければ、お腹から顔を出す3匹のかわいい子ちゃむが見られることも! ちゃむの子育て事情が気になる人や、母性を感じたい人(?)はぜひ!
椿屋アカネ|YouTube:https://www.youtube.com/@tsubakiya_akane
X:https://x.com/tsubakiya_akane
椿屋アカネさんへ直撃インタビュー♡
──好きなことを教えてください。
椿屋アカネ 好きなことは、子ちゃむたちとまったり過ごす時間と、現実世界の“日常”をのぞき見ること! ピア・マリーネは静かな町ですが、Xで現実世界のママさんたちが話している日常エピソードを見ていると、「それ、すごくわかる~!」と共感しちゃいます。
あとは、子ちゃむたちが寝ている間にぼんやりお茶を飲んでいる時間も、私にとっては至福のひとときです。
──ご自身が思う“チャーム”ポイントはなんですか?
椿屋アカネ お花がついたふわふわのお耳としっぽがお気に入りです。このお花は3色あってどれも可愛いのですが、中でも水色のお花が一番のお気に入り。
ピア・マリーネの空みたいな色で、子ちゃむたちにも好評なんです。髪飾りとお花の相性も抜群で、お互いの可愛さを引き立てていると思います。
──夢や目標について教えてください。
椿屋アカネ 「ちゃむでも人間のママ友になれる!」ということを証明したいです!!
私はピア・マリーネで子育てをしていますが、現実世界のママさんたちは本当にすごいなと尊敬しています。そこで、配信を通じて子育ての合間にホッとできるような、ちょっと笑って息抜きできる時間をお届けできたらいいなと思っています。
ちゃむと人間の垣根を越えて、気軽に話せる“ママ友”のような関係が築けたら、とても嬉しいです!
元気いっぱいなお姫様ちゃむ「レヴァーニア・リ・アリス」
何にでも興味津々な、レヴァーニアのお姫様。爺やにいつも怒られているものの、なんだかんだ甘やかされているそうです。人間界でいうタワーマンションのような、大きいお城の一番上層に住んでいるとのこと。
レヴァーニア・リ・アリスさん
お勉強のおかげで日本語はスラスラですが、たまに変な言葉遣いになることも。現在はひらがなを勉強中だそうで、初配信では、最近「まかでみあなっつ」が書けるようになったことを報告してくれました(外部リンク)。
小さなお口をぷるぷると動かしての高速「あわわわわ」がとっても可愛かったので、ぜひチェックしてみてくださいね。
レヴァーニア・リ・アリス|YouTube:https://www.youtube.com/@Levania_li_alice
レヴァーニア・リ・アリス|X:https://x.com/LevaniaLi_Alice
レヴァーニア・リ・アリスさんへ直撃インタビュー♡
──好きなことを教えてください。
レヴァーニア・リ・アリス 実は私(わたくし)、雨の日にお散歩をしたり、お出かけすることが大好きなのです! 雨が降っている時の、独特の空気の匂いがたまらなく好きです。
雨の日にしか着られないような、雨具や長靴などを着用して、水溜まりをパチャパチャしたり、可愛い傘を差して歩いたりすることは、私にとってはとても楽しいことでございます……!
たまーにですが、雨上がりにお空に虹が見えた時には、嬉しさでピョンピョン跳ねて転んだりしてます、ウフフ!このことはじいやには秘密にしてくださいませ!
──ご自身が思う“チャーム”ポイントはなんですか?
レヴァーニア・リ・アリス 私のチャームポイントは、あたまに付けているこのティアラと、可愛いハートのおリボンでございます! お姫様ですから、身だしなみにも気を使い、CHUM PLANETの流行りにも敏感でございます。
それとそれと、フワフワのしっぽも! 大きなお耳も! おでこにある立派な角もチャームポイントなのです! あれれ、ほぼ全部でございますね……?欲張りさんがバレてしまいます……!
──夢や目標について教えてください。
レヴァーニア・リ・アリス 私、化石がとっても大好きなのです! 特に恐竜の化石が! いつか皆さんの世界の博物館に行って、その目で色んな化石や骨格標本などを見てみたいです。まずは私の大好きな国、日本の博物館を回ってみたいですね~!
それとそれと、私はお歌もとっても大好きなんですよ! いつか私が作ったお歌を、大好きな人間様たちが歌ってくれたら、とっても素敵だなと思います! ちゃむと、人間様たちと一緒に私のお歌を歌ってみたいです。あれれ、また欲張りさんが出てしまいました……!
ふわふわもふもふの大型新“獣”VTuberたちに要注目!
デビューティザーPVが公開されると、「小さくてふわふわでみんな可愛い」「オーディションに1枠マスコットを……みたいな事務所はあったけど、ここまで突き抜けてくるとは」「ケモナー大歓喜」などの声が寄せられ、耳が早いVTuberファンから早くも関心を集めています。
配信活動に留まらず、多様な展開によって世界に愛されるグローバルIPを目指す「CHUM PLANET」。
今後、業界構造を揺るがす存在になっていくのでしょうか? ふわふわもふもふな大型新人ならぬ大型新獣たちに要注目です!
0件のコメント