伝説のFUNKパーティー「IN BUSINESS」代官山に凱旋 AFRAやDJ JINらが出演

 伝説のFUNKパーティー「IN BUSINESS」代官山に凱旋 AFRAやDJ JINらが出演

POPなポイントを3行で

  • 伝説のパーティーが代官山に凱旋
  • 2006年以来不動のラインナップ
  • 大所帯ファンキー・ジャム・バンド MAGIC NUMBERも出演
FUNK、SOUL、JAZZ、そしてHIP-HOP。日本を代表するアーティストたちが世界基準で東京から発信するパーティー「IN BUSINESS」。通称インビジ。

渋谷Clubasia、代官山UNIT/SALOONのレギュラー・パーティーとして台頭し、2007年のフジロックフェスティバルでは「パレス・オブ・ワンダー」の一夜をジャック。そして漫画『ゴルゴ13』ともコラボするなど、これまで数多の実績と幾多の伝説を残してきたパーティーがデイタイムで11月3日(土)に開催される。

日本が誇る不動のライナップ

2018年2回目の開催となる「IN BUSINESS」は MAGIC NUMBER、そしてAFRAをゲストに迎えての、Rare Groove愛が交差する音楽的多幸感に包まれるサタデーアフタヌーン・セッション!

DJとバンドが混在する最高最強のラインナップで濃厚なファンクネスを体感できるパーティーとして、SOUL/FUNK好事家のみならず、幅広い音楽ファンに愛され続けた老舗パーティーが代官山に凱旋となる。

故D.L a.k.a. BOBO JAMESと共に歩み出した2006年以来不動のラインナップは、今や名実ともに世界的ファンクバンドとなったオーサカ=モノレールRHYMESTERのDJ/プロデューサー・DJ JIN、日本が誇るファンク DJ・黒田大介、説明不要のワールドフェイマス=King Of Diggin’ ことMURO、ダンス・フロアに濃厚なGROOVEを創り上げるDJ カルテット・ULTIMATE 4TH、そして、ライヴ・ペインティングで強烈な「インビジ-イズム」を表現するBLACK BELT JONES DC

オーサカ=モノレール

DJ JIN

黒田大介

MURO

ULTIMATE 4TH

BLACK BELT JONES DC

そしてスペシャルインビジ企画として、MCにTARO SOUL、キーボードに椎名純平、そしてスーパーギタリスト竹内朋康がバンドマスターを務める大所帯ファンキー・ジャム・バンド、MAGIC NUMBERがインビジ初登場する。

TARO SOUL

椎名純平

竹内朋康

“Return Of Rare Groove”を掲げ、名うてのツワモノミュージシャン達を巻き込みながら、その名を不動のものとしつつある彼らの参戦に加えて更に、ヒューマンビートボクサー・AFRAが、オーサカ=モノレールとの異種格闘セッションに名乗りを挙げる!

AFRA

豪華ゲスト陣と「IN BUSINESS」クルーが創り出すスーパーポジティブな「ファンキー音時空間」。土曜日の午後の濃密極まりなきサンデーアフタヌーン・セッション。

そんな贅沢な瞬間を代官山UNITに集う皆でシェアして欲しい。

こんな記事も読まれています

イベント情報

IN BUSINESS

日程
2018.11.3 sat.
会場
UNIT/SALOON
時間
15:00 OPEN/START
価格
adv. 3,000yen door 3,500yen
SPECIAL GUESTS
AFRA,MAGIC NUMBER
LIVE
オーサカ=モノレール
DJ
DJ JIN,黒田大介,MURO,ULTIMATE 4TH
LIVE PAINTING
BLACK BELT JONES DC
FOOD
ドミンゴ企画
TICKET
10/6(SAT) on sale

MAGIC NUMBER are 竹内朋康・タケウチカズタケ・HEAVY LOOPER・前田サラ・須山ヨシオ・白根佳尚・木村創生・椎名純平・TARO SOUL

チケットぴあ 0570-02-9999 [P] 131-680
ローソン 0570-084-003 [L] 70521
e+
代官山UNIT
diskunion 渋谷店
diskunion 新宿店
diskunion 下北沢店
diskunion 吉祥寺店
Dub Store Record Mart

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

Tweet
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

よく読まれている記事

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーに関する最新ニュースを毎日更新中。ユーザー投稿記事は、ポップカルチャーの最新情報をお届けするべく、「記事投稿」機能を利用してユーザーのみなさんから投稿された記事を、編集部による厳正な審査と、校閲・校正を経て掲載しています。審査の基準や機能については、ユーザー機能ヘルプページをご覧ください。

ページトップへ