イラストレーター LM7の個展が初開催 鳩羽つぐ手がける若き才能

イラストレーター LM7の個展が初開催 鳩羽つぐ手がける若き才能
イラストレーター LM7の個展が初開催 鳩羽つぐ手がける若き才能

「LAVENDER QUARTZ EXHIBITION」/画像はイベントページより

POPなポイントを3行で

  • 気鋭イラストレーター・LM7の初となる個展が開催
  • 「LAVENDER QUARTZ」シリーズの大判イラストを展示
  • スケールフィギュア・十羅菱らなの彩色見本も
気鋭のイラストレーター・LM7(えるえむなな)さん初の個展「LAVENDER QUARTZ EXHIBITION」が、6月2日(土)から24日(日)まで東京・中野のSF gallery.で開催される。

オリジナル作品「LAVENDER QUARTZ」シリーズを展示するほか、冊子『LAVENDER QUARTZ branding materials』やMHzとのコラボグッズを販売。

6月1日(金)からクラウドファンディングがスタートするスケールフィギュア「十羅菱らな」の彩色見本も展示される。

気鋭の絵師/イラストレーター・LM7

LM7さんは独自の世界観と、美しく繊細な表現で注目を集める気鋭のイラストレーター。2007年頃からニコニコやpixivで創作活動を始め、現在Twitterのフォロワー数は16万人を超える。 「LAVENDER QUARTZ」などのオリジナルイラストのほか、『神撃のバハムート』や『ウマ娘 プリティーダービー』といったソーシャルゲームのイラストも手がけている。

最近ではバーチャルYouTuber「鳩羽つぐ」の作者としても知られる存在だ。 個展では「LAVENDER QUARTZ」シリーズから厳選した大判イラストが会場に並ぶ。

hukeによるフィギュア化プロジェクトも始動

多数のイラストとともに展示されるのが「LAVENDER QUARTZ」に登場するキャラクター・十羅菱らなのスケールフィギュア。
LAVENDER QUARTZ"十羅菱らな"figure PV
フィギュアの原型制作を担当するのは、『ブラック★ロックシューター』なで知られるイラストレーター・hukeさんが代表をつとめるメーカー・TRIKT(トライクト)だ。 6月1日(金)からはKickstarterで商品化に向けたクラウドファンディングプロジェクトがスタートする。

展示される彩色見本は4月に開催された「ワンダーフェスティバル2018上海[Pre Stage]」でも披露されていたが、日本国内では初公開。

集まった資金で、日本の大手フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニーの協力などを得てフィギュア化を目指していくとしている。

繊細なデザインを表現するために、真鍮によるエッチングパーツを用いるなど、こだわり抜いたクオリティをぜひその目で確かめてほしい。

6月1日(金)追記:クラウドファンディング開始

Kickstarterでのクラウドファンディングプロジェクトがスタート。1時間経たずに、目標である1000万円を突破。12時現在、1300万円の支援金が集まっている。

これで、グッドスマイルカンパニーの協力をもとに、フィギュア化が決定。2019年9月には発送を予定している。

時代を彩るイラストレーターたち

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

イベント情報

LAVENDER QUARTZ EXHIBITION

期間
2018年6月2日(土)〜24日(日)
時間
13:00 - 21:00(水曜定休)
会場
SF gallery.
東京都中野区中野6-21-1 SF DEPT.B1

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

イラスト・アートの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ