作曲はDAOKOさんとの楽曲「ME!ME!ME!」などで知られるトラックメイカー・TeddyLoidさん。リリック、そしてラップの指導は伝説のヒップホップグループ・NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのメンバーとしても知られるMACKA-CHINさんが手がけている。
DOTAMA、Sugar‘s Campaignらのコラボで話題
なお、10月にはTRENDY STYLEの派生ユニット・NON ANGEL(ノンエンジェル)の「I’m PREMIUM」が発表されている。
同曲のトラックを手がけているのは、トラックメーカー・Avec Avecさんと、マルチアーティスト・Seihoさんによるユニット・Sugar‘s Campaignだ。
ちなみに今回新曲「WE ARE THE FUTURE」を発表したトレンディスタイルは、年内で活動を休止。今後の新たなステージを、同曲に込めているという。
MACKA-CHINが書いた「WE ARE THE FUTURE」リリック
(斎藤ラップパート)
やぁみんな俺だ ナチュラルなあたま
照らすよフロア ピカッとヘッド
ミラーボール いらずのゲスト
誰だと思ってるんだ、お前?斎藤さんだぞ
俺たち2人で今再び
フタを開ける 伝説の始まり
感じるBODY TRENDY READY
カウントダウンパーティー 「ぺぺぺっぺー!」
(井上ラップパート)
斎藤さんサイコー こいつの相棒
モテすぎてる俺が バラと登場
誰のものでもない みんなの
アイドル 届ける井上のスマイル
いつでも来いよ 俺のこころに
世界を動かす 俺のところに
井上スタイル キスとスマイル
愛と金つかむ TRENDY STYLE
(2人)
染めてくぜ俺色に MC PE
うすいけど 光り輝く毛
ごめんよLADIES 許しておくれ
生まれた時からハンサムな俺
世界の経済も 動かす「ぺっ」
世界も踊るよ 俺らの歌で
みんなのスターを呼んでくれ
俺らはだれ? TRENDY STYLE
アゲろ アゲろ
It's a party 騒げ like this yeah
照らそう 照らそう
笑えるさこの世界
開けろ フタを
始めようかみんなどうだ yeah
踊ろう 唄おう ここから
OH
まだ見ぬ世界へ
OH
飛び出せ yeah 「WE ARE THE FUTURE」歌詞

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント