書籍『VTuberの哲学』刊行 「VTuberとはいかなる存在か」を問う意欲作

書籍『VTuberの哲学』刊行 「VTuberとはいかなる存在か」を問う意欲作
書籍『VTuberの哲学』刊行 「VTuberとはいかなる存在か」を問う意欲作

『VTuberの哲学』書影/画像は山野弘樹さんのXより

哲学研究者・山野弘樹さんの著作『VTuberの哲学』が春秋社から刊行される。

この本は「VTuberとはいかなる存在者か」や「VTuberはいかにして鑑賞されるのか」などの問いを扱う学術書。

VTuber独自の存在様態を理論化しつつ、その魅力を実際のVTuberたちの活動例を多数挙げながら分析する。

VTuberを対象とした初の哲学書『VTuberの哲学』

山野弘樹さんは現在、東京大学大学院総合文化研究科博士課程に在籍。

現代フランス哲学を代表する哲学者の一人であるポール・リクールの研究に取り組むかたわら、VTuberの哲学」という新たな学問分野の立ち上げに挑んでいる

主な著作として2022年に講談社現代新書から刊行された『独学の思考法』がある。

山野弘樹さんはXで、『VTuberの哲学』で取り上げている事例を紹介(外部リンク)。

それによれば、HIKAKINさんのVTuber化、宝鐘マリンさんと戌神ころねさんの入れ替わり、おめがシスターズの「部位チューバー」化、ぽこピーの着ぐるみ化、そしてキズナアイさんの分人概念など、多数の事例を取り扱っているという。

宝鐘マリンさんと戌神ころねさんの入れ替わり

『VTuberの哲学』ではこうした事例を、“VTuberは中の人にも虚構のキャラクターにも還元されない”という「非還元主義」という思想に立って分析する。

『VTuberの哲学』は3月21日(木)に刊行。価格は2,400円(税別)。

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

VTuberに関する書籍をもっと見る

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

本・文芸の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ