英語版Wikipedia「VTuber」記事に伏見ガクがいる理由 熟考すべき“ライセンス”

  • 2
英語版Wikipedia「VTuber」記事に伏見ガクがいる理由 熟考すべき“ライセンス”
英語版Wikipedia「VTuber」記事に伏見ガクがいる理由 熟考すべき“ライセンス”

画像は伏見ガクさんの配信アーカイブから

英語版ウィキペディア(Wikipedia)の記事「VTuber」のトップ画像は、バーチャルライバーグループ・にじさんじ伏見ガクさんになっています。

(より正しくいえば、伏見ガクさんとは似て非なる存在なのですが、ここでは置いておきます)

なぜ彼の画像が使われているのでしょうか。 その理由は、スクリーンショットの元となった配信のアーカイブに、クリエイティブ・コモンズ著作権表示必須ライセンスが適用されているためです。

よりかみ砕いていうと、出典元であるこの配信のURLさえ示せば、この配信アーカイブ全体が、伏見ガクさん本人および、にじさんじ運営のANYCOLOR株式会社の許可を取ることなく、利用できる状態なのです

2つあるYouTubeのライセンス

スクリーンショット元になった配信アーカイブ
上の配信アーカイブの概要欄の下部をご覧ください。「ライセンス クリエイティブ・コモンズ著作権表示必須ライセンス(再利用を許可する)」とあります(記事公開時)。

YouTubeでは、標準のライセンスと、この「クリエイティブ・コモンズ著作権表示必須ライセンス(以下CC BY)」の2つが選べます。後者を選ぶと、無許可で作品の改変や商用利用が可能です。

だからこそ、英語版ウィキペディアのVTuberの記事のトップ画像が伏見ガクさんなのです。ウィキペディアに限らず、どこでも使えるライセンスでアーカイブが公開されているからなのです

また、おそらく、コメントの流れる様子や時間表示、そして中央に本人がバストアップで表示されており、配信画面としてよくある見え方なのも、理由として考えられます。

にじさんじ、ホロライブのVTuberのスクショが使用可能

他にも、「Category:Screenshots of Virtual YouTubers」というページ(外部リンク)には、同様にCC BYで公開されたYouTube動画のスクリーンショットが集まっています。

明らかにANYCOLOR社やカバー社(ホロライブ運営)が権利を持っているVTuberたちのスクリーンショットもありますが、出典元を明記すれば許可なく使えます。

また、このライセンスは取り消すことができません。クリエイティブ・コモンズのよくある質問のページ(外部リンク)には、以下のようにあります。

CCライセンスは、取り消せません。(中略)許諾者としてあなたはCCライセンスに基づく配布を、いつでも停止することができます。しかし、コピーした作品を利用できる人は、CCライセンスに基づいて作品を再配布し続けることができます。(筆者訳)

CC licenses are not revocable.(中略)As a licensor, you may stop distributing under the CC license at any time, but anyone who has access to a copy of the material may continue to redistribute it under the CC license terms. (from What if I change my mind about using a CC license?クリエイティブ・コモンズのよくある質問のページから

配信アーカイブを削除したとしても、すでにスクリーンショットはウィキメディア・コモンズにあります。CCライセンスに基づく限り、その配布・利用を止めることはできません。

1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

2件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

Wsword1126

都築 陵佑

コメントのご投稿誠にありがとうございます、KAI-YOU.net編集部の都築です。

ご指摘いただいた件につきまして、失礼いたしました。先ほど訂正いたしました。

> また同社は所属タレントを「VTuber」とは呼称しない方針を取っていたように思います。

こちらにつきましては、株式会社ゆにクリエイトのプレスリリースの記述に準拠しております。ご確認いただければ幸いです。

(参照)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000045677.html

今後ともKAI-YOU.netを何卒よろしくお願いいたします。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:9229)

興味深い記事をありがとうございます。

気になった点をコメントさせてください。
餅月ひまり氏の所属事務所は名称を「ライヴラリ」に変更済みだと思います。
また同社は所属タレントを「VTuber」とは呼称しない方針を取っていたように思います。(客観的に見てVTuberであるからあえてそう記載した、ということなら当コメントはご放念ください)

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

情報化社会の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。ユーザー投稿記事は、ポップカルチャーの最新情報をお届けするべく、「記事投稿」機能を利用してユーザーのみなさんから投稿された記事を、編集部による厳正な審査と、校閲・校正を経て掲載しています。審査の基準や機能については、ユーザー機能ヘルプページをご覧ください。

ページトップへ