『あの花』田中将賀の初画集 コミケ会場限定「うすい本」も

『あの花』田中将賀の初画集 コミケ会場限定「うすい本」も
『あの花』田中将賀の初画集 コミケ会場限定「うすい本」も

『田中将賀アニメーション画集』

アニメーター・田中将賀さんの初となる画集『田中将賀アニメーション画集』が、12月29日(火)から31日(木)にかけて開催される「コミックマーケット89」の「アニメスタイル」ブース(西地区4階企業ブース931)にて先行販売される。

本書は、『とらドラ!』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』など、これまでに田中将賀さんが手がけてきた作品の関連イラストを、300ページを超える大ボリュームで収録したもの。

コミックマーケット会場では、画集に掲載しきれなかったラフなどの貴重な資料を収録した小冊子『田中将賀のうすい本』が、販売特典として用意されている。

アニメーター・田中将賀が生み出してきたキャラクターの魅力を凝縮

ページサンプル1(『とらドラ!』)

上述した作品以外にも、『家庭教師ヒットマン REBORN!』『舞-HiME』『舞-乙HiME』『あの夏で待ってる』など、数々の人気作品のキャラクターデザインや作画監督をつとめてきた田中将賀さん。

2016年8月に全国ロードショー予定の新海誠監督の最新作『君の名は。』にも、キャラクターデザインで参加することが発表されている。

ページサンプル2(『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』)

貴重すぎる『SAO』『進撃の巨人』のエンドカードも!

今回刊行される『田中将賀アニメーション画集』には、彼がキャラクターデザインや作画監督として参加した作品のイラストはもちろん、小説の挿絵や雑誌のマスコットキャラクター用イラスト、『ソードアート・オンライン』『進撃の巨人』に提供したエンドカードなども収録。

また、イラストのラフやキャラ設定、修正原画といった、コアなファンにはたまらない貴重な資料も。

ページサンプル3(『あの夏で待ってる』)

田中将賀さんがこれまでに生み出してきたキャラクターの魅力が存分に詰まった、ファン必携の1冊となっている。

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

書籍情報

田中将賀アニメーション画集

著者
田中将賀
編集
アニメスタイル編集部
サイズ・ページ数
A4変形(縦297×横220ミリ)、312ページ
製本
広開本PUR
定価
4000円
発行
株式会社スタイル

■主要掲載作品
『とらドラ!』
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
『舞-HiME』
『舞-乙HiME』
『家庭教師ヒットマン REBORN!』
『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』
『あの夏で待ってる』
『じょしらく』
『クロス ロード』
『心が叫びたがってるんだ。』

■イベント情報
イベント名:コミックマーケット89
開催日:2015年12月29日(火)~31日(木)
場所:東京国際展示場(東京ビッグサイト)西4階
ブース位置:西地区4階企業ブース 931アニメスタイル
※内容に関しては変更や中止になる場合があります。また、混雑時や荒天時等、安全が確保できないと判断した場合、列の形成の一時停止や中止、列の回収などの措置がありえます。
※コミックマーケットでは徹夜が禁止されております。始発以降でのご来場をお願いします。

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る
KEYPHRASE

いま、みんなが気になっていること

KAI-YOU.netにログインしているユーザーなら誰でも編集できるKAI-YOU.netの百科事典、それが「キーフレーズ」です。

キーフレーズ機能をもっと知る

アニメ・漫画の週間ランキング

アニメ・漫画の画像ランキング

もっと見る

もっと見る

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ