村上春樹原作の劇場アニメ『めくらやなぎと眠る⼥』日本語吹替版が上映決定

村上春樹原作の劇場アニメ『めくらやなぎと眠る⼥』日本語吹替版が上映決定
村上春樹原作の劇場アニメ『めくらやなぎと眠る⼥』日本語吹替版が上映決定

長編アニメ映画『めくらやなぎと眠る⼥』

  • 25 images

村上春樹さんの小説が原作の⻑編アニメ映画『めくらやなぎと眠る⼥』の⽇本語版上映が決定した。

主要キャラクターを磯村勇⽃さん、⽞理さん、塚本晋也さん、古舘寛治さんが担当。

そのほか、⽊⻯⿇⽣さん、川島鈴遥さん、梅⾕祐成さん、岩瀬亮さん、内⽥慈さん、⼾井勝海さん、平⽥満さん、柄本明さんが吹き替えを担当する。

日本語版キャスト

⽇本語版の演出は深⽥晃司監督が担当した。映画は、7⽉26⽇(⾦)よりユーロスペースほか全国で公開される。

村上春樹原作、初のアニメ作品『めくらやなぎと眠る⼥』

『めくらやなぎと眠る⼥』は、村上春樹さんの小説が原作の⻑編アニメ映画。村上春樹さん原作の初のアニメ作品となる。

『めくらやなぎと眠る⼥』​場面カット

『めくらやなぎと眠る⼥』​場面カット

⾳楽家/アニメーション作家のピエール・フォルデスさんが、6つの短編(「かえるくん、 東京を救う」「バースデイ・ガール」「かいつぶり」「ねじまき⿃と⽕曜⽇の⼥たち」「UFOが釧路に降りる」「めくらやなぎと、眠る⼥」)を翻案した。

実際の俳優の動きをアニメーションの動きに取り込むオリジナルの手法(ライブ・アニメーション)で制作されており、監督は「ミステリアスなものが絶え間なく問いを⽣み出すような雰囲気を⽬指した」と語っている。

映画『めくらやなぎと眠る女』予告編

オリジナルの英語版と日本語版の違い

⽇本語版では、原作の世界観にふさわしいリアルな演技を重視してキャスティングを実施。

ストーリーを牽引する⼩村に磯村勇⽃さん、突然失踪してしまう⼩村の妻を⽞理さん、村上春樹ファンからの⼈気も⾼いキャラクター・かえるくんを古舘寛治さん、⼩村の同僚で東京を救うべくかえるくんとタッグを組む⽚桐に塚本晋也さんが担当する。

監督は当初から⽇本語での制作を構想しており、オリジナル(英語)版とは異なる感触が、⽇本語版の中には生まれているという。

1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

アニメ・漫画の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ