「ロッキン2021」開催中止 1ヶ月を切った今、医師会の要請で

「ロッキン2021」開催中止 1ヶ月を切った今、医師会の要請で
「ロッキン2021」開催中止 1ヶ月を切った今、医師会の要請で

「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」/画像は公式Twitterより

POPなポイントを3行で

  • 「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」開催中止
  • 地元医師会から中止要請があったことを受けて
  • チケット払い戻しの詳細は後日発表
大型野外ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」の開催中止が発表された。

8月7日(土)から9日(月)、14日(土)から15日(日)に茨城・国営ひたち海浜公園で開催を予定していた「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」。

チケット払い戻しに関する詳細は後日発表される。

「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」開催中止

事務局は「コロナ禍に於ける安全なフェス実現に向けて、1年以上の長い時間をかけて開催スキームを検討してきました。そして、会場である国営ひたち海浜公園、地元自治体の茨城県やひたちなか市との協議の末に開催の承認をいただいて準備を進めてきました。」と説明。

しかし、「7月2日に、茨城県医師会および県下26の医師会等による中止要請が、事務局に対しなされました。また、仮に開催する場合であっても、更なる入場制限措置等を講じ、参加者の会場外での行動を含む感染防止対策に万全を期すことを要請されています。」と医師会などから中止要請があったことを報告。

これを受けた事務局は、「先行受付の段階で、既に収容人数の上限に達し、多くの落選通知を出さざるを得ませんでした。このタイミングでさらなる入場制限措置をとることはできない状況にあります。また、会場や県、市との協議に基づいて、今年はJR勝田駅および周辺の混雑を緩和するため、収容人数に対し例年以上の専用駐車場を用意し、車やアクセスバスツアーによる直行直帰を推奨しておりました。ただ、皆さんの宿泊や移動を含めた会場外での行動を管理することは、実質的には困難です。」と医師会の要請にすべて答えることができないと判断。

「フェスを開催するためには、開催地のご理解とご協力が何より大切です。まして、コロナ禍においてはなおさらです。コロナ対策と熱中症対策の両立を目指し、会場内での救護体制を強化してまいりましたが、地元病院・医療関係者のご理解・ご協力は欠かすことができません。医師会からの中止要請を重く受け止め、事務局内で協議を重ねた結果、ROCK IN JAPAN FESTIVALの開催を断念するしかないと決断しました」と中止に至るまでの経緯を説明した。

開催まで一ヶ月を切ったタイミングで中止発表

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021 オフィシャルトレーラー
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」は、国内アーティストが多数出演する国内大型ロックフェスの筆頭。

2021年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のため、収容人数を例年の半数以下とし、例年7ステージのところを1ステージのみで開催予定だった。

開催まで一ヶ月を切っており、すでに全出演アーティストも発表されていたことからも、アーティストやレーベルを含む音楽業界の損失は計り知れない。 「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」総合プロデューサー・渋谷陽一さんも、その無念の思いを公式サイトに掲載された声明「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021開催中止に関して、皆さんにお伝えしたいこと」に綴っている(外部リンク)。

音楽フェスの危機について考える

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

音楽・映像の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ