大阪の音楽フェスが厳格な入場条件を設定 陰性証明、ワクチン接種が必須に

大阪の音楽フェスが厳格な入場条件を設定 陰性証明、ワクチン接種が必須に
大阪の音楽フェスが厳格な入場条件を設定 陰性証明、ワクチン接種が必須に

「MUSIC CIRCUS’21」

POPなポイントを3行で

  • 大阪で開催される音楽フェス「MUSIC CIRCUS’21」
  • 来場者に入場条件を提示、満たせない場合は入場不可
  • 陰性の証明、ワクチン2回の接種などが条件
大阪・泉南りんくう公園で10月23日(土)と24日(日)に開催される音楽フェス「MUSIC CIRCUS’21」が、来場者全員に新型コロナウイルス感染予防を目的とした入場条件を提示することを発表した。

以下、海外諸国でのイベントの実施例を参照した条件のいずれかを満たせば入場することができる。

入場条件一覧
新型コロナウイルスワクチン接種2回を完了
ワクチン接種証明書または2回の接種終了が分かる接種券や記録書、接種済証等(全てコピーは不可)。

入場前72時間以内のPCR検査結果が陰性
お子様や、ワクチン接種2回を完了できない方につきましては、PCR検査を受けて頂き、入場前72時間以内のPCR検査結果が陰性の証明書等をご用意ください。

入場時の抗原測定キットでの陰性判定
入場前に抗原検査を受けていただき、陰性判定が出た方のみご入場いただけます。
陽性判定が出た方には入場をお断りし、入場券の払い戻しはいたしませんので、予めご了承ください(陽性の場合は速やかに医療機関の検査を受診してください)。

また「MUSIC CIRCUS‘21」を主催するTryHard Japan株式会社は、「日本初かつ日本一安全な音楽フェス」を目指すと表明。

1日当たりの入場者数を5000人までに制限し、マスクの着用やソーシャルディスタンスの確保など、基本的な感染予防対策にも尽くすとしている。

関西最大級のビーチフェス「MUSIC CIRCUS‘21」

開催延期や同一会場で行われる予定だった花火大会の中止を経て、10月23日(土)と24日(日)に開催される予定の「MUSIC CIRCUS‘21」は、関西最大級のビーチフェスとして知られている。

今回はDON DIABLOさん、KSHMRさんをはじめとした海外アーティストの面々は前年から引き続きバーチャル出演。国内アーティストのAwichさん、JP THE WAVYさん、Red Eyeさんはリアル会場でライブを行う予定だ。
MUSIC CIRCUS'20 | Official Aftermovie

海外ではイベント時のスタンダードに

条件を満たすことができなければ入場不可になる、より徹底した感染対策を発表した「MUSIC CIRCUS‘21」だが、その背景には、物議を醸している音楽フェス「NAMIMONOGATARI2021」に端を発する現在の音楽フェスに対する厳しい世間の目があるのは確かだろう。

明らかな過密状態のなかでマスクをせず大声を上げる観客の姿がSNSで拡散。各メディアで報じられた「NAMIMONOGATARI2021」には大きな批判が集まっており、その余波は“音楽フェス”という大きな枠に対しても向けられつつある。 なお「MUSIC CIRCUS‘21」で採用されたような入場条件は、欧州など一部地域ではスポーツや音楽などジャンルを問わず、催事開催におけるスタンダートになりつつあり、以上の条件を満たした上でイベントを開催し、感染拡大に繋がるかどうかの検証も行われている(外部リンク)。

いずれにせよ、感染拡大が加速している日本でも、同様の入場条件が、早晩イベント開催時の基本ルールになるかもしれない。

1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

音楽・映像の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ