とろ~りチョコがおいしい♪ 美人慶応生がマックス ブレナー広尾プラザ店をレポ

とろ~りチョコがおいしい♪ 美人慶応生がマックス ブレナー広尾プラザ店をレポ
とろ~りチョコがおいしい♪ 美人慶応生がマックス ブレナー広尾プラザ店をレポ

MAX BRENNER CHOCOLATE BAR 広尾プラザ店

世界中で大人気のイスラエル発チョコレートバー「MAX BRENNER CHOCOLATE BAR(マックス ブレナー チョコレートバー)」の日本3号店が2014年12月13日より東京・広尾にオープン。

日本初のパーティーメニューとしてマックス ブレナーの人気メニューがセットになった「Max’s Favorite Party Plate」や、チョコレートケーキにデコレーションできる「BYO "Build-Your-Own" Cake」なども提供され、現在話題となっています。 今回はそんな、今最もHOTなスイーツ店「マックス ブレナー 広尾プラザ店」を慶應大学法学部1年の町田彩夏さんがレポート! 町田さんは“政治を語れる女の子”としてインターネット動画サービス・schoo WEB-campusの講師をつとめるなどの活躍のほか、ファッションモデルとしても活動中の才色兼備な女子大生です!

レポートでは、マックス ブレナー日本1号店の表参道ヒルズ店と、2号店の東京ソラマチ店にも行ったことがあるという町田さんイチオシのメニューもご紹介します。

さらに町田さんの素顔に迫った質問コーナーでは、意外にも町田さんがサブカル女子であることが発覚! ご自身のプライベートについても赤裸々に語ってくれました。

それではさっそくたくさんの写真ともにご紹介していきます。

「マックス ブレナー 広尾プラザ店」限定のパーティープレート

Max’s Favorite Party Plate

日本では「マックス ブレナー 広尾プラザ店」のみで食べられる「Max’s Favorite Party Plate」。ワンプレートにミニサイズの「チョコレートチャンクピザ」やクレープワッフル、さらにイチゴやマシュマロなどをチョコレートソースにつけて食べられる「クラシックヨーロピアンフォンデュ」がセットになったパーティープレートです。

マックス ブレナーの人気メニューがワンプレートで楽しめるので、「どれもおいしそうで何を注文するか迷ってしまう!」という方は、まずこのパーティープレートを注文するのがおすすめです。

クラシックヨーロピアンフォンデュ

それではさっそくミルクチョコレートにグリルで炙ったマシュマロとイチゴをディップする「クラシックヨーロピアンフォンデュ」から。

町田さん イチゴのほどよい酸味とチョコレートの甘さがマッチしてすごくおいしい! マシュマロはグリルから2~3cm離して炙ります。「理科の実験みたい!」と町田さん。 町田さん 表面がカリっとしてるのに中はトロトロ! 炙り加減を調整することによって、マシュマロのもちっとした触感を残すこともできたり、いろんな触感が楽しめるのも楽しいです。ただ、あまり炙りすぎるとマシュマロが焦げてしまうので注意です(笑)!

バナナスプリットワッフル

キャラメルを絡めたバナナと、キャラメル味のアイスをトッピングしたこちらのワッフル。 町田さん ワッフルにかかったキャラメルソースとキャラメル味のアイスが、ほどよい甘さでおいしい! バナナはキャラメリゼされていてカリッとしていて、一方のワッフルはすっごくサクサクしています。ワッフルにたっぷりキャラメルとアイスを絡ませて食べるのがおすすめです!
【次のページ】あの人気メニューや日本限定のドリンクも!
1
2
3

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

エンタメの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ