「艦隊これくしょん」とは?
艦これは、「ロリポップチェーンソー」等を制作してきた角川ゲームスが開発し、映像やゲームを中心とするエンタメサイト「DMM.com」が2013年4月から配信しているブラウザである。第二次世界大戦における大日本帝国海軍の軍艦を題材としたシミュレーションゲームと聞くと、玄人好みの男臭い渋いビジュアルを連想するかもしれないが、本作の一番の特徴はまさにそこにある。なんと、本作では、すべての艦隊が美少女キャラとして現代に生まれ変わっているのだ!!艦艇を擬人化した女の娘を、ゲーム内では艦娘(かんむす)と呼ぶ。 Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
そもそも、角川ゲームスがブラウザゲームを開発すること自体、初めてのことだったが、無課金でも地道にプレイすれば現時点ですべての艦娘を揃えることができる、本当の意味で「基本プレイ無料」の優良なゲームシステムや、ユーザーの質問に真摯に答え、不具合にもいち早く対応する漢らしい運営など、キャラ人気以外の点でも、絶妙なゲームバランスや、対立しがちなユーザー/運営という二項対立を越えた方針から、とかく評価が高い。
そのため、口コミベースで艦これユーザーは増え続けている。実際、度々サーバが満員となり、ゲームの新規登録を制限する事態が続いている。さらに、艦これ人気は国内だけに留まらず、「とうとう日本は艦隊を萌えキャラ化しやがった…!」と、海外にまでその噂が轟くほどに急成長している。
コスプレありの「艦隊これくしょん」オンリーイベント
そんな艦これは、もちろん二次創作も活発に行われ、イラストやMAD動画、同人誌、コスプレなど、幅広い展開を見せている。先日行われた世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット84」でも、優に100を越える艦これ関連の同人誌の頒布が行われ、多くの艦これコスプレイヤーが目撃されている。そんな中、9月・10月と、コスプレありの艦これオンリーイベントが立て続けに開催される。オンリーイベントとは、ある特定の作品を題材とした二次創作の同人誌やグッズの頒布のみに制限した、ファンが集う即売会のことだ。
画像は「横須賀鎮守府」公式サイトより
10月12日(土)に開催される「横須賀鎮守府」の方は、予想を上回る応募数から、急きょ、昼夜の二部構成で開催されることも発表された。
8月20日(火)現在も、サーバ満員につき新規登録は制限されているが、運営は日夜サーバ補強にいそしんでいるとのことなので、また新規登録が再開された暁には、ネットで話題の艦これをプレイしてみて、興味を持ったらイベントにも足を運んでみよう!
イベント情報
艦隊これくしょん~艦これ~オンリーイベント 「蒲田鎮守府」
日時 | 2013年9月15日(日) |
場所 | 東京 大田区産業プラザPiO 1階大展示ホール 地図 |
入場料 | カタログ代(必ず購入)800円 ※コスプレ登録は500円 |
URL | http://ketto.com/kama/ |
主催 | ケットコム |
【タイムスケジュール】※必ず公式サイトの詳細や注意事項を参照してください
11:30〜 開場、一般入場開始
11:30~15:30 同人誌即売会
16:00~ 色紙ジャンケン大会
10:00~16:00 更衣室利用可能時間 ※一般参加者は11:30~
16:30~ 終了
イベント情報
艦隊これくしょん~艦これ~オンリーイベント「横須賀鎮守府」
日時 | 2013年10月12日(土) |
場所 | 神奈川県 横須賀市文化会館 1階展示室 地図 |
入場料 | カタログ代(必ず購入)500円 ※コスプレ登録は500円 |
URL | http://ketto.com/kan/ |
主催 | ケットコム |
【タイムスケジュール】 ※必ず公式サイトの詳細や注意事項を参照してください
<昼戦>
12:30〜 開場、一般入場開始
12:30~15:30 昼戦同人誌即売会
16:00~ 色紙ジャンケン大会
<夜戦>
18:00〜 開場、一般入場開始
18:00~21:00 夜戦同人誌即売会
11:00~21:00 更衣室利用可能時間 ※一般参加者は12:30~

この記事どう思う?
0件のコメント