その名も「スプラッシュカート」! その爽快感がどれほどのものなのか、筆者が体験してきたレポートをお届けします。
CMで話題のあの乗り物!
「スプラッシュカート」は、ショッピングカート状の乗り物に乗って噴射される水を浴びるという乗り物。TVCMやWebサイトの広告で見かけたことがある人も多いのではないでしょうか?【スプライト】「スプラッシュカート@伊豆白浜」 Sprite WEB MOVIE
すごい気持ち良さそう、絶対乗ってみたい!!!!と思っていたところ、早くも体験の機会があるという情報をゲット。ということで、体験イベントへ
広場の真ん中に設置された「スプラッシュカート」。立ち止まって眺めている人もいるほどの存在感
見て下さい、この水のしぶき方。予想以上に気持ち良さそうです。
豪快な水しぶきを発する「スプラッシュカート」
搭乗直前。ちょっと緊張してます
モデルの新井まるさんとご一緒させていただきました。
満を持してスタート!
服も絞れるぐらいびしょ濡れになってしましましたが、暑い日だったので気持ちいいぐらいでした。そのままでは店内に入れないぐらいですが、数十分屋外に居れば簡単に乾いてしまいました。
まさに、爽快という一言に尽きました。
スプラッシュの瞬間をスローモーションで
じつは「スプラッシュカート」では、水がかかる瞬間を撮影されており、どんな表情をしているかスローモーションの動画で見ることができます。こんなところにカメラが!
筆者の渾身の表情で水しぶきの凄さがわかっていただけるでしょうか。これは、「GoPro」というアウトドアスポーツの撮影などで使われる特殊なカメラを使って撮影されたスーパースロームービー。
スプライトのWebサイトにも掲載される

この記事どう思う?
連載
2014年の夏を「最高の夏」にしたいあなたに、オススメのイベント情報をお届けします! 池袋サンシャインシティのサンシャイン水族館で開催される、毒を持つ生き物の展示会「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどくてん) ~毒を持つ生き物~」では、「刺す」「咬む」「中毒」といった、様々な毒にまつわる危険な生き物ばかりが勢揃い。 真夏の船上パーティー「Nature&ENAK」では、神奈川県にある横浜おおさん橋ふ頭ビル出航の客船「ROSE号」に乗って、2時間半のクルージングで夕焼けや夜景に包まれながら、アーティストによるライブが楽しめます。さらに、来場者特典としてTENGAが展開する「POCKET TENGA」と「光る新作TENGAステッカー」、女性には「iroha mini」、水着の女性はワンドリンクサービスの特典が付いてきます! ストレスフルな平日の朝に音楽やダンスなどのエンターテインメント要素を取り入れた、朝の通勤時間をハイテンションに過ごす海外で人気のイベント「Morning Gloryville Tokyo」には、DJ☆AkirAさんをはじめ、ラーメンの湯切りを使用したDJテクニックで話題の西村ひよこちゃんさん、アクロヨガジャパンの西浦莉紗さん、パーティークリエイターのafromanceさんなど、DJやヨガ講師、ダンサーにパフォーマーなど、まさに朝からハイテンションになれる数多くの名前がラインナップされています! パリピな情報を仕入れて最高の夏にしちゃいましょう!
0件のコメント