ニコ生で「東方Project」20周年記念飲み会 ゲームと音楽と大量の酒!?

ニコ生で「東方Project」20周年記念飲み会 ゲームと音楽と大量の酒!?
ニコ生で「東方Project」20周年記念飲み会 ゲームと音楽と大量の酒!?

「東方Project」第15弾『東方紺珠伝 ~ Legacy of Lunatic Kingdom.』/上海アリス幻樂団Webサイトより

10月17日(土)15時より、ニコニコ生放送にて「東方project 20周年飲み会 ~20リットルのお酒と音楽とゲームがあるよ~ 【闘TV】」が放送される。

これは、同人ゲーム「東方Project」シリーズの生誕20周年を記念し、新作PVの公開や、同人音楽サークルによる歌・演奏、ゲーム実況など、さまざまな企画が盛り込まれた番組。

同シリーズの原作者である「神主」ことZUNさんも出演し、8時間にわたる飲み会とともに繰り広げられるという。

「東方Project」とは?

東方輝針城

「東方Project」は、ZUNさん率いる同人サークル「上海アリス幻樂団」によるシューティングゲームシリーズ。画面上に現れる大量の弾を避けながら攻撃することに重きを置いた「弾幕シューティングゲーム」として知られている。

プログラムやストーリー構成はもちろん、個性あふれる登場人物や、それぞれのキャラクター・ステージごとに用意された音楽は、基本的にすべてZUNさん自身が手がけているのが特徴。

また、公式が設定したルールの範囲内での2次創作も許可しており、イラストや同人誌、同人音楽といった2次創作コンテンツの一大派閥を占めるまでに至っている。

音楽とゲームを交えた盛大な飲み会!?

同シリーズの20周年を記念して放送される本番組には、MCを担当するビートまりおさん主宰の「COOL&CREATE」をはじめ、数多くのアレンジ楽曲を手がけてきた有名同人音楽サークルが参加。

また、ZUNさんが学生時代に制作していた懐かしの「旧作」から最新作、2次創作ゲームまで、有名実況主によるゲーム実況も行われる。

番組の放送に合わせて、Twitterではハッシュタグ「#touhou20」とともに20周年を記念したイラストも募集中だ。

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

番組情報

東方project 20周年飲み会 ~20リットルのお酒と音楽とゲームがあるよ~ 【闘TV】

出演者
主役:ZUN
MC:ビートまりお
運営:伴
ゲスト
豚乙女
COOL&CREATE
石鹸屋
Silver Forest
A-One
IOSYS
Alstroemeria Records
ALiCE'S EMOTiON
SOUND HOLIC
黄昏フロンティア
ゲーム実況パート
いい大人達  タイチョー・オッサン
猫マグロ
愛の戦士
プレイタイトル
東方靈異伝 上海アリス幻樂団
不思議の幻想郷 -THE TOWER OF DESIRE
幻想スカイドリフト
東方紅輝心
東方深秘録
東方紺珠伝 ~ Legacy of Lunatic Kingdom.

────────────────────────
20周年を記念したイラストを随時募集します!
【#touhou20】をつけてTwitterで投稿してください
番組内でピックアップさせて頂くかもしれません!
────────────────────────

▼放送スケジュール
15:00~
音楽系ゲストがメインの音楽&飲みパート
18:00~
ゲームプレイがメインのゲーム&飲みパート
21:00~
音楽系ゲストがメインの音楽&飲みパート

※スケジュールは変更になる可能性があります。

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

エンタメの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ