第8回目を迎える今年も、現代アニメーションの最新ショーケースとして若手アニメーション作家総勢17組が参加する。
当日は入場無料(事前申込不要)で、両日とも12時より3階講堂ロビーにて整理券が配布される。
アニメーションの「現在」を観る
Tokyo_Anima! - 鼓動するピクセル - | 六本木アートナイト2014
「TOKYO_ANIMA! 2015」では、シンガーソングライター・七尾旅人さんや声優・上坂すみれさんのMVを制作したひらのりょうさんや、第65回ベルリン国際映画祭で短編コンペにノミネートされ、ワールドプレミア上映を果たした水尻自子さん、PRADAや資生堂、PARCOなどのプロモーション映像を手がけたししやまざきさんなど、日本の若いアニメーション作家が作った17作品を上映する。
六本木アートナイト内のプログラムなので、別の催しと併行してアートに触れながらアニメーションを楽しんでみてはいかがだろうか。ANIMATION。それは、ANIMA(魂)を吹き込む行為のこと。目にしたことのない風景も、不思議な生物たちも、ぜんぶ作家たちの頭の中から生まれてくる。ひとつの作品は、ひとつの異世界。アニメーションを観ることで、私たちは旅をする。飛行機でもロケットでもたどりつけない場所へ。5年目を迎える、TOKYO_ANIMA!。今年も多くの若手アニメーション作家が集い、アニメーションの「現在」を国立新美術館のスクリーンから発信する。 公式サイトより

この記事どう思う?
イベント情報
TOKYO_ANIMA! 2015
- 開催日
- 2015年4月25日・26日
- 会場
- 国立新美術館3F講堂
- ※入場無料
<上映時間>
25日
整理券配布:12:00
開場:13:40
1回目上映:14:00
2回目上映:16:00
3回目上映:18:00
26日
整理券配布:12:00
開場:13:40
4回目上映:14:00
5回目上映:16:00
関連リンク
0件のコメント