最新で最高の劇伴を 『サイコパス』チームが語るアニメ音楽の魅力

最新で最高の劇伴を 『サイコパス』チームが語るアニメ音楽の魅力
最新で最高の劇伴を 『サイコパス』チームが語るアニメ音楽の魅力

『「PSYCHO-PASS サイコパス」Complete Original Soundtrack 2』(C)サイコパス製作委員会

近未来における警察組織の群像劇を描いたアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』。その劇中を彩った楽曲を網羅したオリジナル・サウンドトラックCD『「PSYCHO-PASS サイコパス」Complete Original Soundtrack 2』が、3月18日に発売された。

CDには、映画『劇場版PSYCHO-PASS サイコパス』と、テレビシリーズ第2期で使われた楽曲を収録。シリーズを通じて音楽を担当するのは、『踊る大捜査線』や『軍師官兵衛』、『図書館戦争』など、実写からアニメまで幅広く活躍される人気作曲家・菅野祐悟さん。彼の手によって描かれた、壮大なオーケストラサウンドから、テクノ、ロック、アンビエントと、多彩な音楽性が詰まった魅力的な内容に仕上がっている。

『「PSYCHO-PASS サイコパス」Complete Original Soundtrack 2』CD3枚組+Blu-ray+封入特典入りの完全生産限定盤

今回は、菅野さんに加え、本作には企画当時から関わってきた監督塩谷直義さん(Production I.G所属)、『ビーストウォーズ』シリーズでは自身で監督や演出もつとめるというユニークな経歴を持つ音響監督の岩浪美和さんという豪華メンバーへのインタビューを敢行。

テレビシリーズを経て公開された劇場版は、R15+にも関わらず、すでに8億円を超える興行収入を記録。そんな大ヒットタイトルとなった『PSYCHO-PASS サイコパス』における音楽は、どのように生み出されたのか? 長く実写の世界で活動してきた菅野祐悟、彼の参加によって起こった化学反応からは、アニメにおける音づくりの最新系が見えてくる。

音楽と映像の融合が『PSYCHO-PASS サイコパス』のオリジナリティを確立した

右から塩谷直義さん、菅野祐悟さん、岩浪美和さん

──実写ドラマを中心に活躍されてきた菅野さんが、『PSYCHO-PASS サイコパス』に参加されたきっかけは何だったのでしょうか?

『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』

菅野 総監督である本広克行さんとは、テレビドラマの『SP』(2007年)以降、実写の仕事を一緒にいくつかやらせていただいていました。『PSYCHO-PASS サイコパス』も、そういった流れのなかで声をかけてもらいました。

塩谷 僕はまさに『SP』で菅野さんのことを知りました。だから、本広さんから菅野さんの名前が出たとき、「それは是非!」と。

岩浪 僕は音響監督という職業柄、音楽を気にしながらドラマを見ていて、『アテンションプリーズ』(2006年)で菅野さんの名前を見て以来、「きれいな音楽を奏でる人だな」と思っていました。

菅野 本当ですか!? ずいぶん前から……!

岩浪 だから、『PSYCHO-PASS サイコパス』への参加を聞いてすごく楽しみでした。実際、(1期の)メインテーマ曲の『ドミネーター』がものすごくかっこよくて。四つ打ちのEDM要素とアコースティックギターが使われているんですが、まさに『PSYCHO-PASS サイコパス』の世界にぴったりだったんです。

塩谷 もともとマンガや小説といった原作がない作品なので、絵としても手探りでつくっていく中で、菅野さんの楽曲と映像とが合わさった時、「オリジナルアニメーション」としての立ち位置に確信を持てた気がします。

劇伴音楽としての時代の最先端を追求

2期 場面写

──音楽の制作については、作品全体をとりしきる監督の塩谷さん、声優のキャスティングからレコーディング、効果音(SE)の種類や音楽をどのタイミングで流すかといった音響全般をまとめる音響監督の岩浪さん、すべての音楽を制作された菅野さんとで進められていったのでしょうか?

岩浪 一番最初の音楽の打ち合わせは本広さんも交えて、後は基本的にこの3人で話し合って進めていきましたよね。

──今回のサントラに収録されている第1期と比べて、2期、そして劇場版とで音楽における違いは意識されましたか?

塩谷 2期からはそもそも主人公が狡噛(慎也)から常守(朱)へと変わっています。同じ『PSYCHO-PASS サイコパス』ですが、その部分は菅野さんにも意識してつくってもらいました。

岩浪 常守の中にはずっと狡噛が大きな存在であり続けています。だから、「1期との地続きとしての世界観は維持しつつ、新しさを加えていく」ことを、ポイントとしてお願いしました。

菅野祐悟さん

菅野 作品世界としての新しさはもちろんですが、個人的に意識したのは音楽としての新しさでした。なぜなら、1期の放送開始から、『サイコパス』が世の中に受け入れられていく過程の中で、「この作品には、映像やストーリー、そして音楽など、すべてにおいて最先端であることが求められる」と、強く感じるようになったからです。

つまり、“『PSYCHO-PASS サイコパス』というアニメは、最も新しくてかつ最高にカッコよくないといけない”ということ。1期のときも、たくさんの劇伴(劇中に流れる伴奏音楽)を相当研究して、当時の最先端を盛り込みましたが、2期・劇場版はそれから2年が経過しています。その間、劇伴音楽の潮流も変化しているんです。だから今回も、世界中のサウンドトラックを見渡したとき、最も先端を突いているかどうか──そういったサウンド感、肌感を追求しました。

岩浪 劇場版に関して言えば、映像としてテレビではできないようなアクションが詰まっているので、音楽面でもスケールアップをお願いしました。最も特徴的なのが冒頭のシーン。最初の見せ場でもあるこのシーンでは、10分以上もある曲(「標的の探索」)を使っています。ハリウッドでは見られる手法ですが、邦画ではほとんどなかったはず。つくる側としては大変だったと思いますが……。

菅野 個人的には楽しかったですね(笑)。生意気な言い方になりますが、尺があれば、それだけ音楽的な演出ができます。1曲の中でいろいろな見せ方ができるので、そういう意味では、長ければ長いほど面白いです。

すべての曲を想像の上いく変化球に

劇場版 場面写

塩谷 テレビシリーズを経ての劇場版ということで、つくりやすさみたいなのはあったんですか?

菅野 1期と2期で、『PSYCHO-PASS サイコパス』の代表的な曲が浸透している状態だったので、変化球のような曲はつくりやすかったですね。劇場版は本当に好きな人が見に来てくれていると思います。だから、まったく新しい曲だったとしても、その中に1期や2期の曲のフレーズを一瞬でも入れるだけで、サイコパスらしさを感じてもらえるのかなと。とはいえ、変化球という意味では、1期から、どの曲もすべて、想像をちょっと超えるような曲を目指してつくっていました。

『PSYCHO-PASS Complete Original Soundtrack』

岩浪 本当にどれもいい曲だと思います。ただ、劇場版の場合、アクションシーンなどはSEも派手についていたりするので、きちんと聴くにはサウンドトラックが最適だと思います、宣伝抜きでね(笑)! 「こんな曲だったんだ!」みたいな発見もありますし。

菅野 個人的には、1期の曲とも聴き比べてみてほしいですね。シンセサイザーの音1つとっても、その時代の劇伴のトレンドを反映しているので。そういった違いを見つけるのも面白いかもしれません。

関連商品

「PSYCHO-PASS サイコパス」Complete Original Soundtrack 2(完全生産限定盤)(Blu-ray Disc付)

ヴァリアス, 菅野祐悟, 凛として時雨, EGOIST
発売 : 2015年3月18日
価格 : 4,980円(税込み)
販売元 : SMR
「PSYCHO-PASS サイコパス」Complete Original Soundtrack 2
ソニー・ミュージッックレコーズ
4,611+税[完全生産限定盤/CD3枚組+Blu-ray+封入特典]
3,056+税[通常盤/CD only]


【次のページ】アニメにおける音楽の役割
1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

関連キーフレーズ

菅野祐悟

作曲・編曲家

映画、ドラマ、アニメなどの音楽を手掛ける作曲家。近年のおもな代表作は、映画『幕が上がる』、テレビドラマ『軍師官兵衛』、『銭の戦争』、テレビアニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』など。『PSYCHO-PASS サイコパス』においては、第1期から劇場版まで、すべての作品で作曲を担当している。

塩谷直義

アニメ監督・演出家

作画監督や演出を経た後、2007年にはOVA『東京マーブルチョコレート』で初監督をつとめ、2012年には『劇場版 BLOOD-C The Last Dark』を手がける。

岩浪美和

音響監督・アニメ監督・演出・脚本

音響監督として、国内外のドラマ・映画・アニメ作品を担当。『トランスフォーマー』アニメシリーズなどでは、自身が監督・脚色などをつとめる。

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。