連載 | #2 ゲームの祭典「闘会議2015」特集

ニコニコがしかける、ゲーム実況とゲーム大会の祭典「闘会議2015」とは?

ニコニコがしかける、ゲーム実況とゲーム大会の祭典「闘会議2015」とは?
ニコニコがしかける、ゲーム実況とゲーム大会の祭典「闘会議2015」とは?

「闘会議2015」キービジュアル/画像は公式サイトより

株式会社ドワンゴと株式会社ニワンゴは、2015年1月31日(土)・2月1日(日)の2日間にわたって、幕張メッセで「闘会議2015」を開催することを発表。公式サイトも公開され、各種チケットの販売も開始された。

両社が同場所で開催している超巨大イベント「ニコニコ超会議」に続いて新たに開催する、ユーザーを主体としたゲーム実況とゲーム大会の祭典となる。

実況から大会、ステージにアナログゲーム・自作ゲームまで!

2012年から行われている、ニコニコのほぼ全てを地上で再現することを目的とした超巨大イベント「ニコニコ超会議」。その中で実施されていたゲーム企画部分に特化し、さらにそれを発展させたイベントとなるのが、今回発表された「闘会議」だ。

会場には、テレビやスマホ、アーケードといったデジタルゲームに限らず、アナログゲームやリアルゲームまで、古今東西のあらゆるゲームが用意され、みんなでゲームを遊び、楽しむことができる。

ガチンコ対戦が楽しめる大会ステージ実況ステージ、歌や演奏に踊りといったあらゆる形でゲームミュージックに酔いしれるライブステージ、かつての名作が並ぶレトロゲーム

そして、ゲームの世界をあの手この手で現実に連れてくるというリアルゲームスポーツゲーム、みんなで遊ぶために巨大化させたゲームも楽しめるアナログゲーム、さらに自作ゲームや物販まで、様々なゲームブースが展開される。

任天堂、ニコニコ動画での作品利用をほぼ公認へ

特別協賛は、「マリオ」や「ポケットモンスター」シリーズなどで知られる任天堂。同時に、ニコニコ動画の提供する「クリエイター奨励プログラム」に準じて、任天堂の著作物を利用して二次創作を行える許諾を出すことを発表し、これまで黙認という形だったゲーム実況の新しい動きとして、そちらも話題を呼んでいる。



また、協賛には、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、コロプラ、ミクシィ、LINE、スクウェア・エニックス、セガ、ソニー・コンピュータエンタテインメント、バンダイナムコゲームスといった、日本を代表する8社のゲームメーカーが名前を連ねている。

実際に会場でどういった作品を楽しむことができるのかなど、詳細は明らかになっていないが、各社の新旧の代表作品がラインナップされることに期待が集まっている。
この記事どう思う?

この記事どう思う?

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。