ノーパソ感覚で持ち歩けるクルマ? 超小型4輪 「WALKCAR」が気になる

ノーパソ感覚で持ち歩けるクルマ? 超小型4輪 「WALKCAR」が気になる
ノーパソ感覚で持ち歩けるクルマ? 超小型4輪 「WALKCAR」が気になる

WAKCAR

  • 20 images

POPなポイントを3行で

  • 電動モビリティ「WALKCAR」発売
  • ノーパソサイズの新しい移動手段
  • 価格は税別¥198,000
これまで日本の都心部では、通学や出勤といった移動における大部分を電車に依存してきた。

電車は確かに便利だが、たびたび問題視されている通り、新型コロナウイルス感染症の感染の危険がある今、満員電車への乗車はできれば避けたい。

電車に代わる新世代の交通を担う乗り物として電動キックボードが注目を浴びている中、日本発の新たな選択肢が登場した。

COCOA MOTORSの開発した「WALKCAR」だ。
WALKCAR ウォーカー

ノーパソサイズで鞄に入る移動手段

日本で開発された、公式いわく「持ち歩けるクルマ」。

何といってもその特徴は「コンパクトさ」だ。

サイズはノートパソコンくらい

公式サイトによるとサイズは215mm × 346mm × 74mm。

第4世代のiPad Proが280.6mm × 214.9mm × 5.9mm。タイヤがあるためWALKCARの方がだいぶ厚いが、乗る部分の面積はiPadより一回り大きいくらいだ。

このサイズ感なので、鞄に収納して持ち運ぶことも可能だ。

鞄に収まるサイズ

操作はハンズフリー、重心移動で行う

ハンドルはなく重心移動で操作する

WALKCARにはハンドルがなく、乗る面についた4つのセンサーを使って、体重移動によって加減速や方向転換の操作をする。

通常走行とスポーツモードによる走行があり、最高速度は通常時で10km/h、スポーツモードでは16 km/hになる。

バッテリーがフル充電状態だと7 km程度走ることができる。

さらに、降りるとブレーキがかかって自動で止まってくれるため、信号前で止まるのも簡単だし、階段があったら止まってちょっと持って登ればいいので、これまで徒歩以外では難しかった立体的な移動も簡単にできそうでワクワクする。

簡単に持って歩ける

WALKCARは新世代の移動を担えるか

WALKCARは現在COCOA MOTOR公式サイトにて¥198,000(税別)で受注生産で販売されている。

公式ページの注意書きにある通り、WALKCAR日本国内における公道走行は現在許可されていない。 しかし、例えば電動キックボードは、現在機体やルールの整備によって、原付扱いとしてナンバーを取得することで公道での走行ができるようになっている。セグウェイも観光地などでの試験運用を重ね、公道で走れるよう調整を続けている。

一般にまで普及するにはまだまだかかりそうだが、新しい乗り物でスタイリッシュに通学・通勤できる日が楽しみだ。

これからが楽しみなコンテンツ

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

情報化社会の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ