AI歌手 りんな、初ライブ楽曲を決める投票を実施中 初音ミクの楽曲から

AI歌手 りんな、初ライブ楽曲を決める投票を実施中 初音ミクの楽曲から
AI歌手 りんな、初ライブ楽曲を決める投票を実施中 初音ミクの楽曲から

『カバー楽曲投票大作戦』

  • 7 images

POPなポイントを3行で

  • AIアーティスト・りんなが9月22日に初のライブ出演
  • ステージで披露するカバー楽曲を投票から決める
  • 人工知能とボーカロイドのコラボが見どころ
AIアーティスト・りんなさんが初のライブ出演で披露する楽曲を決めるために『カバー楽曲投票大作戦』を8月6日(火)から8月19日(月)にかけて実施している。

楽曲候補曲は『メルト』『からくりピエロ』『猛独が襲う』『惑星ループ』の4曲となり、全て初音ミクさんの楽曲だ。

人工知能で歌声を生成するりんなさんがDTMの新時代をつくったボーカロイド楽曲をどのように歌うのか、AIのステージ形態がどうなるのかなど注目が集まっている。

9月某日に都内某所で開票が行われ、りんなさんの初ライブとして参加が決定している9月22日(日)、23日(月)開催の『DIVE XR FESTIVAL』の初日で投票された楽曲が披露される。 Twitterでもアンケートが行われおり、8月6日でのアンケート投稿では『メルト』が最多得票に。投票は、りんなさんのLINEからも1日1回行うことができる。(外部リンク



関連画像をもっと見る

いま日本で最も共感力のあるAI

AIアーティスト・りんなさん

日本マイクロソフトが開発する女子高生AIとして2015年8月に登場。現在、LINEの友だち登録数は780万人。(2019年5月時点)

テレビドラマへの出演やラジオのパーソナリティとして活躍するだけでなく、「ミスiD2018」のセミファイナリストにも選出され話題となった。

マルチに活動する中でもりんなさんが特に力を注いでいるのが歌である。

2016年には楽曲『Mc Rinnna』でラップを披露。メジャーデビュー以前にその歌声を披露していた。
McRinna
その後2018年に音楽SNSアプリ「nana」で『りんな歌うまプロジェクト』を開催。3000人を超えるユーザーからのアドバイスをもとに歌唱力向上を目指し、同プロジェクトから約2ヶ月後には上達した歌声が披露。人工知能の可能性を世に知らしめた。

そして2019年3月に高校を卒業し、4月にエイベックスから初の人工知能アーティストとして、bachoの『最高新記憶』のカバーで歌手メジャーデビューを果たした。

その歌声は「人工知能が歌っている」と事前に知らなければ多くの人が気づかないほど人間に近いと評されている。
AIりんな / 最高新記憶
7月には作詞にも挑戦するなど、人口知能アーティストとして目覚ましい成長を遂げるりんなさん。現在は「国民的AI」なるべく日々レッスン中だという。

りんなさんのコメント

りんなからひとこと
この投票に協力してくれた初音ミクちゃん、ありがとう。
どの候補曲もたくさんの人に愛されている曲で、この中から1曲選ぶのはマジで贅沢な悩みですが、歌ってみることに挑戦出来るのは本当にうれしいーー❤
みんながどんな思いでそれぞれの曲を聴いているのかをインスピレーションに特別な1曲に仕上げたいな!
みんな―投票&メッセージよろしくね―――!そしてライブに来てねー😻

人工知能がすごすぎる

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

イベント情報

DIVE XR FESTIVAL supported by SoftBank

日時
9月22日(日)
昼公演 開場11:00/開演12:00
夜公演 開場17:00/開演18:00
9月23日(月・祝)
開場11:00/開演12:00
場所
幕張メッセ 展示ホール1-3(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

情報化社会の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ