漫画原作者 小池一夫さん逝去 キャラクターの大切さ説き続けた先達

漫画原作者 小池一夫さん逝去 キャラクターの大切さ説き続けた先達
漫画原作者 小池一夫さん逝去 キャラクターの大切さ説き続けた先達

『小池一夫のキャラクター進化論(2)変化と進化のスーパーキャラクター』/画像はAmazonより

POPなポイントを3行で

  • 漫画原作者・小池一夫さん逝去、82歳
  • 自身の塾から高橋留美子や板垣恵介らを輩出
  • キャラクターの重要性を説き続けた先達
子連れ狼』などの人気作で知られる漫画原作者・小池一夫さんが、4月17日に肺炎のため亡くなった。82歳だった。19日に小池さんの公式Twitterで明かされた。

発表によると以前から入院療養中だった。葬儀は故人の遺志により親族のみで執りおこなわれた。

有名漫画家を輩出してきた小池一夫

1936年秋田県生まれの小池さんは大学卒業後、さいとうプロダクションに所属して『ゴルゴ13』『無用之介』などの原作に関わったのちに独立。

『子連れ狼』『御用牙』『修羅雪姫』など、セクシーでバイオレンスな作品を多く手がけ、特に『子連れ狼』は映画化・ドラマ化され代表作のひとつになった。

育成にも注力しており、1977年に開講した「劇画村塾」からは、『うる星やつら』の高橋留美子さん、『北斗の拳』の原哲也さん、「ドラゴンクエスト」シリーズの堀井雄二さん、『刃牙』の板垣恵介さんら、錚々たる作家・クリエイターを輩出してきた。 Twitterのフォロワー数は90万人を超えるなど、近年はSNSで積極的に発信。最後のツイートは17日、逝去が発表された漫画家のモンキー・パンチさんについてのもの。

「モンキーパンチさんとは40年前、漫画アクションの初期に『ルパン三世』と『子連れ狼』で人気争いをしたライバルでもあった。一緒に組んで『書記官鳥(セクレタリーバード)』という漫画も作ったなあ。淋しくなるなあ」と、ともに漫画界を盛り上げたライバル/同志の死を悼んだ。

「漫画はキャラクター」関連著作も多数

小池さんといえば、「漫画はキャラクター」という持論のもと、漫画におけるキャラクターの大切さを説き続けてきた人物として知られている。

2000年の『キャラクターはこう動かす!』『キャラクターはこう創る!』(ともに小池書院)を筆頭に、キャラクター造形学科教授をつとめた大阪芸術大学からは『大阪芸術大学 小池一夫のキャラクター造形学』など、多くの著書を発表。 『小池一夫のキャラクター新論 ソーシャルメディアが動かすキャラクターの力』『ホット&クール! ローソンのソーシャル・キャラクター戦略』(ともに小池書院)など、時代背景を踏まえたかたちで新作の出版を続けた。

漫画・アニメ・ゲームだけでなく、ハローキティやリラックマといった商品を出自に持つもの、さらに企業や自治体のマスコットと、世界でも有数のキャラクター大国である日本。

小池さんは、漫画原作者として多くの作品を手がけると同時に、日本独自のキャラクター文化の発展に果たした役割も大きいだろう。

時代を築いた先達たち

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

アニメ・漫画の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ