ピクシブ新サービス「VRoid Hub」公開 自作3Dアバターを第三者に提供可能

ピクシブ新サービス「VRoid Hub」公開 自作3Dアバターを第三者に提供可能
ピクシブ新サービス「VRoid Hub」公開 自作3Dアバターを第三者に提供可能

「VRoid Hub」

POPなポイントを3行で

  • ピクシブの新サービス「VRoid Hub」公開
  • 自作3Dアバターキャラを投稿・共有・利用まで
  • ライブ配信アプリとも連携
イラストコミュニケーションサービス・pixivを展開するピクシブが、12月21日(金)から新サービス「VRoid Hub」(ブイロイド・ハブ)の提供をスタートした。

「VRoid Hub」は、作成した3Dキャラクターモデルを投稿して、他のユーザーと共有できるプラットフォームだ。

投稿したキャラクターは、各種VR/ARプラットフォームやアニメやゲーム等の3Dコンテンツ上でアバターや登場キャラクターとして利用できる。

同日からiPhone向けアプリ「SHOWROOM V」と連携を開始しており、キャラクターをアバターとしてライブ配信を行うことができる。

ピクシブの相次ぐ3D事業とも連携「VRoid Hub」

「VRoid Hub」は作成した3Dキャラクター(人型アバター)のモデルデータを、7月にリリースした「VRoid Studio」およびWebブラウザからアップロードして、様々な3Dコンテンツ上でアバターや登場キャラクターとして利用できる投稿プラットフォーム。

9月の段階でリリースを発表しており、「VRoid Studio」と合わせて、3Dアバターを手軽に個人レベルで楽しむことができるサービスとして、注目を集めていた。 お絵かき感覚で3Dキャラクターがつくれる「VRoid Studio」や各種3Dモデリングツールで作成した、3Dアバター向け汎用ファイルフォーマットVRM形式のデータを投稿できる。

利用にあたっては、pixivアカウントの会員登録を行えばだれでも無料で使うことができる。言語は日本語と英語に対応している。

「VRoid Hub」を使って何ができるのか?

キャラクターのプロフィールページイメージ

自作の3Dキャラクターモデルの投稿・共有ができる「VRoid Hub」。特徴のひとつは、「VRoid Hub」上に投稿するだけで、キャラクターがアニメーションするプロフィールページを作成できる点だ。

「元気」「クール」「おしとやか」など、キャラクターの性格を表現できるモーションが多数用意されているほか、プロフィールページには名前や性格、キャラクターの設定や関連リンクなども掲載できる。

つまり、従来は3Dモデルを動かしたり他の人に共有するには専門的な技術や知識が必要だったが、「VRoid Hub」ではアップロードするだけで拡大・縮小・回転などのプレビューが可能になった。

バーチャル配信アプリ上で「VRoid Hub」作成キャラが使える

ライブ配信での利用イメージ

もうひとつの特徴は、自作した3Dキャラクターモデルを、他のユーザーにも提供できる点。

データの著作権は作者に帰属するが、他のユーザーに対して利用条件を設定することで、データの利用やダウンロードを許可できる。自作キャラクターの利用機会を増やせるというわけだ。

利用条件

たとえばピクシブでは、バーチャルキャラクターになりきってライブ配信ができるiPhone向けアプリ「SHOWROOM V」と連携しているため、「VRoid Hub」に投稿されたキャラクターは、クリエイターが定めた条件のもとアプリ上でアバターとして遊ぶことができる。

なお、この連携は、各種VR/ARプラットフォームや3Dコンテンツ上から「VRoid Hub」上の3Dキャラクターを利用可能にするためのソフトウェア開発者向けキット「VRoid SDK」を通じて実現している。

バーチャルYouTuber(VTuber)を筆頭に、3Dキャラクターの利用シーンは広がるなかで、「VRoid Hub」が果たす役割も決して小さくはないだろう。

バーチャルの可能性が大きくなる現代

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

情報化社会の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ