連載 | #12 平成最後の夏

お前のギャル、いつの時代だよ? ギャル雑誌『egg』ファッションショー

お前のギャル、いつの時代だよ? ギャル雑誌『egg』ファッションショー
お前のギャル、いつの時代だよ? ギャル雑誌『egg』ファッションショー

「VENUS SUMMER FES 2018」

POPなポイントを3行で

  • 『egg』とガングロカフェのコラボで実現した夢の企画
  • ギャルトレンドの変遷をめぐるスタイリングショーを開催
  • 「VENUS SUMMER FES 2018」の企画内で披露される
雑誌『egg』と渋谷の観光スポット・ガングロカフェとのコラボ企画として、ギャルトレンドの変遷をめぐるスタイリングショーを実施する。

これは、7月24日(火)に渋谷・O-EASTで開催される「VENUS SUMMER FES 2018」の企画「リアルトレンドコレクション」内で披露される。

ヴィーナスアカデミー×『egg』×ガングロカフェ

「VENUS SUMMER FES」は、美容の専門スクール・ヴィーナスアカデミーが主催して東京・大阪で開催される学生イベント。

雑誌やブランドのモデルデビューをかけたオーディションや、タイアップブランドによるファッションショーなどが行われる。

「VENUS SUMMER FES」

今回コラボする『egg』は、2018年3月に復活を遂げたギャル向けファッション雑誌。最盛期は50万部を発行するなど、多くのギャルカルチャーを生み出してきた。

復活後は、次世代ギャルの最先端をファッション/ビューティなど4つのカテゴリーに分け、動画を中心にSNSやさまざまな媒体を使って情報発信している。

一方、ガングロカフェはガングロギャルに会える観光スポット。強め"黒肌"ギャルユニット・BLACK DIAMOND(ブラックダイアモンド)が店舗プロデュースを手がけ、外国人観光客やメディアから注目を集めている。

7月18日からの長期休業が発表されいているが、ガングロメイク体験や渋谷観光ツアーの企画は継続して運営される。

ガングロカフェ店員も登場

「リアルトレンドコレクション」では、ビューティスペシャリスト学部に通う学生が100名参加し、4つの演出テーマに分けて現在の流行を発信する。

『egg』とガングロカフェのコラボ企画のテーマは「ギャルの集大成」。

「VENUS SUMMER FES」

現代のギャルたちがアムラー/コギャル/マンバなど、若者のトレンドを創り上げてきたギャルファッションの歴史を勉強し、スタイリングショーで表現。

『egg』モデルやガングロカフェ店員もランウェイに登壇するという。

Black Diamond -from 2000-

さらに、ショー終了後にはBLACK DIAMONDから歌手デビューを果たした「Black Diamond -from 2000-」によるライブ公演も行われる。

渋谷のギャルが愛おしい

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

連載

平成最後の夏

2019年4月の新元号発表を控え、「平成」という時代が終幕を迎える。 つまり、2018年の夏が、私たちに与えられた平成最後の夏ということだ。 この夏を最高の夏にするために、KAI-YOU.netは全力を尽くす。

イベント情報

VENUS SUMMER FES 2018 (ヴィーナス サマー フェス 2018)

日時
2018年7月24日(火) 16:30~19:00
場所
Sibuya O-EAST (東京都渋谷区道玄坂2-14-8 2F)
入場
観覧にはチケットが必要となります。一般のお客様は女性限定となります。

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

エンタメの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ