JKたちはSNSをどう使ってきたの? Googleと同い年のLINE世代に直撃

海外ではSnapchatが最強!

 海外だと日本とはまた違ったSNSの流行があるのかな?

 みんなSnapchatやってる!

 私がアメリカにいた時、基本的なコミュニケーションツールは完全にSnapchatだった。ストーリー機能もInstagramで出る前からずっとあるの。

 私もスペインの短期留学の時にホストファミリーの子がやってたなぁ。

 Snapchatは、コミュニケーションが軽くて。写真とか動画あげても消えちゃって、なにも残らないし。SNS特有の気負った感じとかがないよね。

 SNSに気負った感なんてある(笑)?

 Instagramは特に気負うでしょ! 誤字無いか、とかも確認するし、フィルターもうちょい暗めで! とかこだわったり。

 ほかの投稿との統一感はあるかとか、そもそも「この写真はおしゃれなのか?」みたいな。

 統一感っていう概念、ほんと消えてほしい!

 Snapchatは消えるから、統一感みたいなものを考える必要が一切ない。

 でも、わたしチャットも消えちゃうの知らなくてさ。うっかり消えて、「いやいや待って待って……」みたいな経験もあったよ(笑)。

LINEの出現、そしてLINEいじめとは…?

 私たちが中学に入学した2011年頃、ちょうどLINEはじまったよね。すぐに流行ってクラスのグループもできたんだけど、裏グループつくって話すようになって、クラス内の抗争が起きたり。

 私も「あいつ、あんなこと言ってるよ」って、裏グループで話してたりしたなぁ……。

 ひ〜っ!

 印象に残ってるのは、高校入試が終わってすぐ。合格者のLINEグループがもうできてて、全然仲良くもないのにカラオケに行き出してた。あれ、本当になんだったんだろう(笑)。

 あの頃は、半日LINE置いておくだけで未読が「+999」とかになってたな。

 多すぎるからって、「雑談グループ」もできてたよ。入学前で誰もわかんないのに、本グループがうるさいと、「雑談グループでやってください」って注意されるの。

 自治厨がいたんだ……!

TwitterからLINEに突撃された話

 あと僕が気になってるのは、Twitterのアカウントは世界中のいろんな人が見ることができる。なのに、みんな個人情報バレバレのツイートしちゃうじゃない。インターネットだ、って意識したりしないのかな?

 ……そういえば、最近私LINEが消えて、新しいアカウントをつくり直したのね。で、友達の再登録をしていくのが面倒だったから、Twitterの固定ツイートにLINEのQR乗っけてたの。

そしたら全然知らない人からLINEが来て……。

 こわ! なんでTwitterに載せたの?

 「友達以外は見てない」っていう意識でいるから、QRコードを貼っちゃったんだよね。それなのに「1年生の時金髪だったよね」っていう事実をLINEされて。

怖くなってブロックしたけど、こんな簡単に自分のことを知られちゃうんだって。

 知らない人の過去ツイートとか遡ったりしないから、そんなことする人いるんだって今びっくりしてるよ……。

Twitterの裏アカ・ミュートは当たり前?

 Twitterでみんなサブ垢ってもってるのかなって。そして、それをどう使いわけてます?

 これまでどれくらいアカウントつくってきたかわからない……。メインアカウント、ネット用、高校用、裏垢……。覚えてるだけでも7つはつくってる。

 やばいな。

 私は、アーティストの情報とかファンの人と交流するためだけの「アーティスト垢」もってるよ。

 全部繋がってる人たちが違うからわけてるんだね。

 なんで1つじゃダメなの?

 だってさ、逆に私が高校用のアカウントで「このバンド大好き〜」とか言って、タグで「#日曜日だから邦ロック好きな人とつながりたい」とかつけてツイートしてさ。君達それ見てどう思う? 「は?」ってならない?

 そんなに気にしなくても、実際、そこまでTwitter見てないってこともあるよ。

 私もそこまで他人のツイートを気にしてないなー。

 でもやっぱりアーティスト情報とかは、すぐRTしちゃう子いるよね。

 タイムラインにジャスティン・ビーバーしかいないこともあるもんね(笑)。

 私そういう子のRT表示はすぐオフにしちゃうなー。その子のツイートは見れるけどRTは非表示にするって機能があるから。

 全然私も、すぐするよ。いっぱいしてる人いる。

 それはミュートでいいんじゃない? めっちゃ便利だよ。

 いや、ミュートはまじ危険。昔、友達のアカウントをミュートしてたんだけど、私の見えてないところで「山田、それは違うじゃん」みたいな空リプ※4をすごいしてくれてたらしくて。

 空リプ意味わからなくない? それが一番「は?」ってなるんだけど。

 リプって、そのあとの会話が続くってのが確定してるじゃない? 会話は続かなくても続いてもいいけど、ちょっと言いたい! みたいな時に空リプを使うのよ。

 返答はなくてもいいけど、ちょっと物申したいってことでしょ。

 その空リプの1ツイートで完結すればまだいいんだけど、そのあとも空リプなのにずっと会話続ける人とかいるじゃん。それなら「@マークつければいいのに」っていう。

 JKもしがらみとか、見えないルールのなかでインターネットやってるんだね……。

※4 空リプ……「空中リプライ」の略。「からりぷ」もしくは「そらりぷ」と略される。通常は文頭に@IDを付けることで、そのユーザーへのリプライを意味するが、あえて@IDをつけずに返信(会話)をする行為のことを言う。「@ID付けるほどでもないけど、何か伝えたい」という場合などに使われる。

座談会を終えて

今回は座談会形式で、これまでのインターネット・SNSの歴史や現状を振り返りながら、LJKの皆さんの意見を聞いてみました。みなさんいかがでしたでしょうか?

私が今回この記事を書こうと思った1番大きな理由には、すでに若者ではない、立派な大人たちが、勝手な推測や多大なディレクションでつくった記事が、世の中の「若者のスタンダード」として映ってしまっている、という現状に不快感を抱いていたことが発端でした。

「自己顕示欲」などの綺麗な言葉でまとめられてしまう自分たちの行為は、実はもっと複雑な考えだったり、若者なりの気の遣い方だったり、そうしたものがある上で生まれていて、言語化の非常に難しいものであるのではないかと、筆者は考えています。

だからこそ、この座談会という形式を通し、彼女たちの素直な意見によって構成された、この記事の雰囲気こそが「今の若者のリアル」を反映しているのではないか、と筆者は考えています。

ネットニュースの気取った見出しより、マクドナルドで聞こえるJKたちの会話のほうが、よっぽどリアルで生々しい。そんなお話でした。
1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

情報化社会の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ