「ミス・インターナショナル2013」投票開始! 各国の美女が集結

「ミス・インターナショナル2013」投票開始! 各国の美女が集結
「ミス・インターナショナル2013」投票開始! 各国の美女が集結

「2013ミス・インターナショナル世界大会」投票ページ

「2013ミス・インターナショナル世界大会」が12月17日(火)に、東京・品川プリンスホテルで開催される。開催にあたって、同大会に出場するミス達の顔写真とプロフィールを掲載した特設ページが公開、約70名のミスの中から、一日につき応援したいミス3名まで投票できるWeb投票の受付を開始した。

なお、今回の投票結果で最も支持を集めたミスは、特別賞「ミス・インターネット賞」として、12月17日の大会当日に発表・授与される。投票期間は12月3日(火)から12月16日(月)まで。

ミス・インターナショナルとは

ミス・インターナショナルは、正式名称「ミス・インターナショナル ビューティ・ページェント」という世界的なミスコンテスト。1960年にアメリカで誕生してから7年間はアメリカで開催され、1970年に大阪で行われた日本万国博覧会を機に、日本に開催権が移された。

各国から選ばれたミス達は、美を競うだけではなく、「国際社会への貢献」を目指し、〝平和と美の親善大使〟として広く世界の国々に〝平和の祈り〟を発信する。

日本初! ミス・インターナショナルの頂点に輝いた2012

2012年の世界大会において、ミス・インターナショナル2012とミス・フォトジェニック2012のW受賞を果たした吉松育美さん

2012年には吉松育美さんが日本代表初のミス・インターナショナルの頂点に輝き、注目を集めたことも記憶に新しいこの大会。果たして2013インターナショナル世界大会ではどの国の美女が世界一に輝くのだろう。気になる世界大会出場の美女達を何人か見てみよう。

「2013ミス・インターナショナル世界大会」出場者

日本代表 Yukiko Takahashiさん

アメリカ代表 Andrea Neuさん

スペイン代表 Araceli Carrilero Martinezさん

台湾代表 Xiao-wen Chenさん

オランダ代表 Nathalie den Dekkerさん

韓国代表 Ji-Eun Hanさん

タイ代表 Chonthicha Tiengthamさん

スロバキア代表 Nikoleta Duchonovaさん

ブラジル代表 Cristina Alives Da Silvaさん

メキシコ代表 Lucero Miroslava Montemayor Graciaさん

このような各国を代表する美女が一堂に集まる「2013ミス・インターナショナル世界大会」。どの出場者も個性があり魅力的なので、いろいろと目移りしてしまうかもしれないが、今回のweb投票では出場者の中から、1日につき応援したいミス3名まで投票できるので、気になった美女が見つかったら毎日サイトを訪れて投票してほしい。

2013年は誰がミス・インターナショナルに輝くのか気になるところだが、まずは、特設ページに行って応援したい美女を見つけよう。

イベント情報

「2013ミス・インターナショナル世界大会」Web投票実施要項

実施期間12月3日(火)0時~12月16日(月)24時まで
投票条件どなたでも可(公式サイトを閲覧できる方)
実施内容ミス・インターナショナル公式サイトの専用ページより、投票したいミスの顔写真をクリックして投票する。
投票上の注意点閲覧者1人につき1日3人まで異なるミスに投票可能

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

エンタメの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ