会長・島耕作っちが圧倒的な差をつけて1位に君臨 たまごっち総選挙開催中

会長・島耕作っちが圧倒的な差をつけて1位に君臨 たまごっち総選挙開催中
会長・島耕作っちが圧倒的な差をつけて1位に君臨 たまごっち総選挙開催中

島耕作っち 画像は公式Webサイトより

社会現象になるほどの爆発的な旋風を巻き起こし、いまだにちびっ子を中心に根強い人気を誇るデジタル携帯ペット「たまごっち」が、キャラクターネット投票「たまごっちアニバーサリー総選挙」を、2013年8月5日(月)より公式Webサイトで開催している。そこでなんと現在、最近、ついに会長にまで上り詰めた、言わずと知れた最強のサラリーマンこと島耕作さんをキャラクター化した〝島耕作っち〟が、あの人気キャラクター・まめっちや、ばっちを差し置いて、ぶっちぎりで1位を独占しているのだ。キャラクター化といってもビジュアルは島耕作さんそのものだが、非常にキュートな猫耳を付けている。この猫耳が多くのちびっ子たちのハートを射止めたということなのだろうか…

「たまごっちアニバーサリー総選挙」は、「たまごっち」シリーズが誕生してから17周年を記念したイベント。人気キャラクター・まめっちをはじめとした、おす♂の15キャラクター、ゆめみっちや、めめっちをはじめとした、めす♀の17キャラクター、総勢32キャラクターが、一般公募で募られた「デザインコンテスト」で入賞を果たした、変身デザインとコラボして今回の総選挙に参加している。そしてこれらのキャラクターに加え、我らが会長・島耕作さんとコラボした〝島耕作っち〟やアニメ化もされた人気漫画『もやしもん』とコラボした〝オリゼーっち〟など、13キャラクターが特別に参加しているのだ。 こうした、とってもキュートなキャラクターが参加している中、なぜか現在1位をぶっちぎっている〝島耕作っち〟は、8月28日(木)の早朝までは、最下位のワースト45位だったのだ。しかし、匿名掲示板「2ちゃんねる」にとあるスレが立てられてから事態は急変。会長に上り詰めたばかりの島耕作さんを、最下位から脱出させよう、せめてトップ10には入れて上げたいという想いに、多くの方々が一致団結。8月28日(木)の10時ごろには、なんと45位から5位まで躍進。そして29日(金)、あっという間に、彼は1位の座に君臨していた。それも2位と何倍もの投票差をつけて君臨している。これが会長の力というものか…と多くのキャラクターが思い知らされることになった。
インターネットでの人気投票することの難しさ、面白さ
このような人気のなさそうなキャラクターが、いきなり上位に急浮上するといった現象は今にはじまったことではない。2008年に「Yahoo! きっず」で行われた『ポケットモンスター』の人気投票では、何ともいえない不穏なメタリック感を醸し出しているポケモン〝コイル〟が圧倒的な差を付けて1位に浮上。巷ではこの現象を「第一次コイルショック」とも呼ばれている。2010年に行われた、超次元サッカーゲーム『イナズマイレブン』のキャラクター人気投票では、それまで全く人気のなかった〝五条勝〟が1位を獲得。さらには、同じ時期に行われた、『イナズマイレブン』シリーズなどを手がけるゲームソフト開発会社レベルファイブのキャラクター人気投票では、なんと、もはやキャラクターと呼んでいいのかも分からない〝飛行機〟が1位を獲得し、記念として〝飛行機〟の壁紙が無料配布された。

今回の「たまごっちアニバーサリー総選挙」の投票締切は、9月1日(日)までだ。このまま〝島耕作っち〟が1位を独占し続けるのか、はたまた更なるマイナーキャラクターが急浮上するのかは分からないが、総選挙を楽しみにしている純粋無垢な子どもたちを悲しませるような結果にはならないことを願うばかりだ…

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

エンタメの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ